岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

196 件の神社がみつかりました。 [81-90] を表示


賀茂神社 詳細
創祀未詳なれども、里伝に天正年間領主畑休高奉祀すと云ふ。斐太後風土記に産土神加茂社祭神上下加茂大神境内二反五畝。飛騨國中案内記に江名子村加茂明神此境内二反五畝。大野郡神社明細書に祭神加茂別雷神由緒創立不詳旧記に当神社名あり。荏名神社考に伊賀國伊賀郡依那子山に神あり。江大明神味好高彦根神を祀るとあり。・・・・・・・・・・
506-0818 岐阜県高山市江名子町4147番地 map
高山市支部  1718

冬頭神社 詳細
創祀未詳。明治三十六年八月諏訪神社に村社貴布禰神社合祀冬頭神社と改む。・・・・・・・・・・
506-0001 岐阜県高山市冬頭町1670番地の1 map
高山市支部  1675

諏訪神社 詳細
創祀未詳なりと雖も、里説に当地開墾に当たり七兵衛といふ者、諏訪大神は農業、殊に蚕業を司り給ふ大神なりと聞き、里人数人相はかり、此の大神を奉斎すべく信濃の国諏訪郡中州村諏訪町に鎮座の神社並びに下諏訪に鎮座の下社の御分霊を勧請し来り、当地の地主神として斎奉る。極めて古き御社にて、其の後貴顕紳士の崇敬篤か・・・・・・・・・・
506-0041 岐阜県高山市下切町2136番地 map
高山市支部  1688

玉水神社 詳細
創祀不詳。古老の口碑に往古大雨打ち続くも川上の地山崩れして流水池の如くなる事数十日夫れが為里民共腹痛等造営患ふ(当地は高原川に辺に在りて浄泉はなし。飲料水は川水を用いればなり。)是より?字岩垣内(今の地に云ふ)松の大木を以て氏子神とし、祀来る。然るに此の祭りに望みて奇異なる哉其の側に泉沸湧す。全く神・・・・・・・・・・
506-1306 岐阜県高山市上宝町見座532番地 map
吉城郡支部  1272

道後神社 詳細
三代実録清和天皇貞観九年十月十五日授飛騨國正六位上道後神従五位下。按ずるに文徳天皇仁壽元年正月二十七日詔天下諸神不論有位無位叙正六位とあり、この御時に此神も叙せられ給ひしと見ゆ。飛騨國式内外十八社考國人富田礼彦著云ふ、道後の名儀云々東山道は即近江、美濃、飛騨、信濃云々の序にて上代の四将軍の巡行も然る・・・・・・・・・・
509-3411 岐阜県高山市高根町上ヶ洞564番地 map
大野支部  2202

熊野神社 詳細
創祀未詳。由緒巨細なし。例祭日九月十三日。・・・・・・・・・・
509-4121 岐阜県高山市国府町宇津江字宮ケ洞山3080番地 map
吉城郡支部  1304

平湯神社 詳細
古老の口碑に創立年月は不詳。往昔今神明神社にて現在地に有り。明治四十一年に岐阜県吉城郡上宝村大字福地146番地の1の村上神社に現在の上宝第二小学校校下の各地区の氏神様を全部村上神社に合祀され、その時平湯区よりも神明神社、山神神社、高上神社の三社が合祀され、其の後平湯区民も昭和二十一年迄は村上神社の氏・・・・・・・・・・
506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯24番地の1 map
吉城郡支部  1286

伊太祁曽神社 詳細
創祀未詳なれども、里伝に乗鞍山の大神の分祀なりと、又昔山林繁茂のため紀州より奉請すとも云ふ。宝暦三年十月、享和二年十月等本殿再建の棟札あり。天宝元年絵馬堂を新築。明治十五年幣拝殿改築。大正三年三月本殿改築。昭和十七年五月倉庫新築。・・・・・・・・・・
506-2115 岐阜県高山市丹生川町小野字宮ノ谷口541番地 map
大野支部  2142

白山神社 詳細
創立不詳。往古天台宗長瀧寺当地に寺坊を建立して白山神社を創立し、白川、小鳥、川上、各郡の総社たりしと云ふ。里伝に小鳥、白川、六厩のお寺、こけら葺とは知らなんだ。中古以来東國守領主郡代等越前支配に赴く官道の宿場たりし為当地に宿泊の際は必ず社参せりと、元文三年、宝暦三年再建。文政十年芝郡代現本殿を寄進し・・・・・・・・・・
501-5401 岐阜県高山市荘川町六厩字芝野529番地 map
大野支部  2101

荒城川神社 詳細
創祀未詳なれども、里伝に曰く、慶長年間茂住宗貞なる者国主金森侯の命により、此の地に金鉱を開き、郷里(越前大野)より白山大神を奉祀したりと云ふ。此の地は古来金生山として名あり。別て慶長の頃宗貞が、佐渡の鉱夫多数を召して多量の黄金を採掘せしめし事実あり。今なお佐渡屋舗、宗貞平と称する地域あり。当神社は往・・・・・・・・・・
506-2101 岐阜県高山市丹生川町森部字中田保279番地 map
大野支部  2132

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved