岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

8 件の神社がみつかりました。 [1-8] を表示


高田神社 詳細
当神社は古来の地名である高家(「郷」たいえ)高田(「字」たかた)に位置する。境内近くに発掘された四、五千年前縄文時代中期の聚落「御番屋敷」から多数の遺物と共に「本宮建石」の祭祀遺跡が出土し、既に其の頃より高田神社の芽生えがあった。高田の水田からは古墳時代の祭祀土器が多数出土し、其の頃には神饌田もあり・・・・・・・・・・
509-4211 岐阜県飛騨市古川町太江字神垣内2669番地 map
吉城郡支部  1313

縣神社 詳細
当社は美濃市曽代、標高437メートルの古城山の麓、曽代川が長良川に注ぐところ、小だかき丘に鎮座する。古くからの曽代の産土神であった。此処に承応3年(1654)村人達は当地の豪族西部義久公を慕って奉斎した。西部義久公は、清和天皇の後裔、姓は源、義仲の時代に姓を木曽と改め、それより七代の孫、木曽又太郎家・・・・・・・・・・
501-3714 岐阜県美濃市曽代287番地の1 map
美濃市支部  2463

誕生八幡神社 詳細
明治四十三年五月二十三日境内神社津島神社、字碁盤洞無格社八王字神社、同境内社愛宕神社、東天神社、西天?~字犬石ヶ洞無格社秋葉神社、字山崎無格社神明神社を合併。誕生神社。美濃國武儀郡藍見村の北端に聳ゆ誕生山頂に一神社がある。是れ神代の遺跡である誕生神社の鎮座地である。当神社の祭神は極めて古く、天探女神・・・・・・・・・・
501-3763 岐阜県美濃市極楽寺263番地 map
美濃市支部  2472

池野神社 詳細
元文元年創祀。当区深池79番地鎮座琴平神社は元文元年の創建にして境内社秋葉神社は元文三年の創設なり。当区の氏神として崇敬厚かりしも、その後六之井と水論を生じ江戸役所裁判を仰がんと出訴江戸滞在中亀井戸の天満社に祈念勝訴を得、其の霊験に感じ、霊璽を請ひ泊村寛保三年天満社を創建爾来区民の多くは天満社を氏神・・・・・・・・・・
503-2424 岐阜県揖斐郡池田町池野79番地 map
揖斐郡支部  3070

八王子神社 詳細
創祀不詳。縁由不明。・・・・・・・・・・
501-3156 岐阜県岐阜市岩田西3丁目734番地 map
岐阜市支部  1142

太神宮神社 詳細
慶安元年六月創祀。その他由緒記載なし。・・・・・・・・・・
509-7321 岐阜県中津川市阿木字左大坊5866番地 map
中津川市支部  2275

榊山神社 詳細
当社創建は養老年中(717-723)上苗木荒田栄久の勧請と伝う。 苗木城主遠山家の尊崇厚く天文10年遠山左近公御再建、慶長19年遠山久兵衛友政公御再建、以来代々遠山家より再建修復されしこと棟札記録に存す、社宝三条住吉則作太刀旧国宝は遠山友録公寄進せられるところなり。 徳川時代祇園牛頭天王社・・・・・・・・・・
508-0203 岐阜県中津川市福岡500番地 map
公式HP url 中津川市支部  2239

神明神社 詳細
慶安三年二月吉日尾張國津島住人大橋太郎右衛門当村開発移住し、その節伊勢神宮より勧請す。爾来村社と称す。・・・・・・・・・・
501-6323 岐阜県羽島市桑原町午南984番地 map
羽島支部  282

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved