岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

15 件の神社がみつかりました。 [11-15] を表示


菅原神社 詳細
享保年中(1716-1736)当地開発の節勧請創立と伝ふ。 または元文二年(1737)福岡村新田山林原野に於いて彦四郎、外九名の者、新たに田畑を開墾従事。同5年5月大社(不明)より御霊を分祀、勧請し大山祇神と共に奉祀。元文5年5月(1740)当地を守る神社として建立、奉祀の場所としたことが由来であ・・・・・・・・・・
508-0203 岐阜県中津川市福岡3038番地 map
中津川市支部  2241

八布施神社 詳細
当社は室町時代の明徳三年(1392)岩村の城主遠山左エ門尉景村の息女がこの地の柏原の山中に庵を作り住む。其の子の子孫、形部介高行蜂が根城にしているこの地に遠山家の崇敬社である祇園牛頭天王社(榊山神社)を分霊、勧請する。武威を輝かすと徳川時代の享保(1716)・宝暦9年(1760)9月の神社調書に村内・・・・・・・・・・
508-0203 岐阜県中津川市福岡2541番地 map
中津川市支部  2240

太神宮神社 詳細
慶安元年六月創祀。その他由緒記載なし。・・・・・・・・・・
509-7321 岐阜県中津川市阿木字左大坊5866番地 map
中津川市支部  2275

神明神社 詳細
創祀不詳。村民古老の口碑に依り、且つ又散りの本来を按ずるに、寺林村の支郷なり。本土寺林よりこの方山腰に一丘あり。其の内に梨の大樹有り。隣郷より来て其の樹下に萱屋を結び此の地を開拓して人口両三戸を建て農耕を家稼とす。是より人口倍々栄えて後自然に梨根と呼ぶ。山麓に神社を創立して春秋の二祭を執行する。是を・・・・・・・・・・
506-1151 岐阜県飛騨市神岡町梨ケ根515番地 map
吉城郡支部  1243

津島神社 詳細
創祀未詳なりと雖も、正慶二年三月一日当村住安江與三郎政生、牛頭天王、白山大権現、熊野権現の三社を勧請し、創建せしなりと伝ふ。当時人口未だ少なく且つ世は戦国時代に入り、社殿一時衰頽に属せるも、文明元年に至り、再興。累次の営繕修築を重ね、今日に及ぶ。神域老樹鬱蒼として、幽麗を極め、御神徳いよいよ高く霊験・・・・・・・・・・
509-1221 岐阜県加茂郡白川町上佐見2544番地 map
加茂郡支部  513

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved