岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

48 件の神社がみつかりました。 [21-30] を表示


日吉神社 詳細
創祀未詳。享保十四年九月本村再建。鈴木三右ェ門重正、矢嶋辯ェ門並びに氏子中と記せし棟札あり。濃州志略に山王祠と載せたる祠なり。此の社内に古き獅子頭あり。里伝に云ふ。往古は当村並びに隣村大森と一列になり久々利村村社浅間神社例祭の日、獅子頭を振り立て浅間神社へ登山せし処、本村、大森村争論の事件出来、両村・・・・・・・・・・
509-0222 岐阜県可児市羽崎字中洞754番地の1 map
可児支部  599

日吉神社 詳細
永仁元年三月比叡山麓に鎮まります山王権現日吉神社の御分霊を勧請し此山に祀り、山王権現日吉神社と称へ奉りしが、その後略して日吉社又は山王社と称へ来りしが、明治年代に至り、長谷神社と改めしが、適当ならざるを以て昭和二十二年六月三十日日吉神社と改称す。・・・・・・・・・・
501-3805 岐阜県関市本郷町60番地 map
関市支部  880

日枝神社 詳細
山王権現と称す。御維新の際日枝神社と改称す。・・・・・・・・・・
501-0111 岐阜県岐阜市鏡島字長瀬1341番地の5 map
岐阜市支部  1050

日枝神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
501-6031 岐阜県羽島郡笠松町米野480番地 map
羽島支部  160

日枝神社 詳細
創祀未詳。元禄七年検地の砌除地六畝歩を付す。文政三年三月再建。昭和八年十月拝殿改築及び表参道改修。・・・・・・・・・・
509-4534 岐阜県飛騨市宮川町中沢上133番地 map
吉城郡支部  1362

日吉神社 詳細
当日吉神社は岐阜県土岐郡瑞浪土岐町大字寺河戸字森本77o番地の1に鎮座。祭神は大山咋神(亦の御名山未之大主神)と申し上げ、大年神の御子素盞鳴尊の御孫に坐す大神は山林、河川、田畑、造酒等農産事業に功績多く、生民安息の道に広大なる御神徳を垂れさせ給ふ御神なり。慶長二年十一月(後陽成天皇御宇)寺河戸(旧称・・・・・・・・・・
509-6128 岐阜県瑞浪市宮前町1丁目45番地 map
瑞浪市支部  1858

日吉神社 詳細
天正六年七月創祀。古文書棟札は往年大洪水の為流失し、現存せず。旧信州義村家系譜反旧記録に依れば、元応二年正二位青松播磨少弼國長播磨國沖に居住す。同年正月十五日後醍醐天皇に随従し、家名を赤松と改め武門となる。國長の嫡子赤松二郎判官則村は後醍醐天皇に仕ふ。然るに御若宮護良親王に従隋し沙門となり、比叡山に・・・・・・・・・・
501-0523 岐阜県揖斐郡大野町下方字上地1060番地 map
揖斐郡支部  2909

日吉神社 詳細
永正十年当村山田又右衛門と申す者勧請。境内神社は永正十年本社勧請の時同人の勧請すと云ふ。・・・・・・・・・・
501-1135 岐阜県岐阜市木田286番地 map
岐阜市支部  1075

日枝神社 詳細
当社は遠江國日吉神社の御分神を此地に勧請(年月不詳)したるものにて社名も古来日吉神社なりしを何時の頃よりか日枝神社と誤称せられしをそのまま現社号に用いられたり(縣庁所蔵の地租改正当時の書類にも日吉神社とあり)従来山王権現とて村民の崇敬殊に厚し。・・・・・・・・・・
501-6122 岐阜県岐阜市柳津町高桑4-1100 map
羽島支部  204

日吉神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
501-0402 岐阜県本巣市郡府243番地 map
本巣郡支部  2736

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved