| 
    			
    			| 若宮八幡神社
				(わかみやはちまんじんじゃ) |  |  |  |  |  |  |  |  | 
              			
				|  | 地図  |  | 住所 |  | 〒503-1542 岐阜県不破郡関ケ原町藤下字自害峯306番地 |  |  | 
              			
				| 由緒由来 |  | 創立年紀不詳。里伝ふ、大友皇子の御佳墓なりと云ふ。日本書紀持統天皇紀曰く、白鳳元年云々秋七月美濃軍将等與大倭祭豪共誅大友皇子伝頭詣不破宮大日本史日村國男依等軍千栗田岡下撃犬春五千君谷?手斬之帝大友敗走自縊男依獲首與諸将詣不破宮献之此の外百茎根塘叢及新撰美濃走等不破郡藤下村若宮八幡社は大友皇子之霊社とあり。依之見之。弘文天皇之御首を男依等持来りて天武天皇にささげ後此の地に葬し奉りしことなるべし。 |  |  |  |  |