神明神社
(しんめいじんじゃ) |
|
|
|
摂末社祭神 |
仁徳天皇(にんとくてんのう) | 豊宇気姫大神(とようけひめのおおかみ) | 軻遇槌神(かぐつちのかみ) | 宣化天皇(せんかてんのう) | 倉稲魂命(うかのみたまのみこと) |
|
|
地図
|
住所 |
〒500-8233 岐阜県岐阜市蔵前6丁目8番4号 |
|
由緒由来 |
創祀不詳なれども、享保四年八月蔵前明細帳に前年合祀の五社若宮、吉野、稲荷とともに寛永以前の御鎮座なるは明らかなり。寛永十二年大久保加賀守様御検。敷地一畝十五歩神明、敷地五畝歩稲荷、敷地一畝歩若宮、敷地一畝歩蔵王権現。文化三年十一月二十一日文書、当村神明宮御湯立例年十月十六日支配治衛門致来り申候云々。明治四十年若宮神社、秋葉神社、吉野神社、鍬神社、稲荷神社を本社境内に移転合併し、明治四十五年三月一日旧境内(御館1128番地)より現境内地に移転し、同時に境内五社を本殿に合祀せり。五社の元の鎮座地、吉野神社、字吉野91番地三畝一歩、鍬神社、字西出824番地四歩、若宮神社、字西出823番地一畝二十二歩、秋葉神社字西出922番地四歩、稲荷神社字御館1024番一畝九歩。 |
|
|