神明神社
(しんめいじんじゃ) |
|
|
|
|
|
地図
|
住所 |
〒501-6202 岐阜県羽島市足近町市場字本郷70番地 |
|
由緒由来 |
欽明年中日本武尊足近通路の節ご休憩の地なり。弘長年中親鸞聖人足近西方寺に御出来の節市場川原渡舟を御起こして御社に御休息の地なり。市場村大先祖岩田太良兵衛社務を謹清す。以来十二代目正保二年及承応二年に岩田嘉兵衛御社地社殿を改築す。元禄十四年岩田兵右ェ門氏子総代神社係の由緒書現在以前社殿改築数十面あり。古大松廻り一丈七尺。大松は景勝天を貫けり。明治四十二年古木と成りたる故製材して拝殿を建立す。 |
|
|
|