| 五霊神社
				(ごれいじんじゃ) | 
      			| 
      				
      				
          			
          		     | 
            		    
            			
                  	     | 
              		
            		
            			
          			
          			| 主祭神   |  
            			|       吉備真備(きびのまきび) |  |       崇徳天皇(すとくてんのう) |  |       伊予親王(いよしんのう) |  |       藤原吉子(ふじわらよしこ) |  |       橘逸勢(たちばらのはやなり) |  |       文屋綿麻呂(ふんやのわたまろ) |  |       藤原広嗣(ふじわらのひろつぐ) |  |       菅原道真(すがわらのみちざね) |                			
                		 
                  	     | 
                	
                	
                  		
                		
                		| 摂末社祭神      |  
              			|       宣化天皇(せんかてんのう) |  |       天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) |  |       宇迦之魂神(うかのみたまのかみ) |                			
            			 
            		     | 
          		
          		
            			
              			
				 | 
				    地図
			  | 
				 
                		| 住所         |  
                		| 〒501-1132 岐阜県岐阜市折立147番地 |  
              			
            			 
            		     | 
          		
          		
				
              			
				| 由緒由来   |  
				| 明治十四年十月十九日合併許可。同年十二月十七日合併済。祭神八神合祀。宣化天皇(村社)吉野神社、天照皇大神(無格社)神明神社、宇迦之魂神(無格社)三狐神社稲荷神社由緒、従来黒野村大字折立字北浦に鎮座ありしを明治四十三年十月二十九日現在の地に移転せり。 |  
              			
				 
			 | 
                     	| 
            			
            		     |