五加神社 (ごかじんじゃ)
通称     
主祭神  
      応神天皇(おうじんてんのう)
      仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)
      神功皇后(じんぐうこうごう)
摂末社祭神     
      武内宿禰(たけのうちのすくね)
      仁徳天皇(にんとくてんのう)
      伊邪那岐神(いざなぎのかみ)
      宇迦之魂神(うかのみたまのかみ)
      迦久土神(かぐつちのかみ)
      大己貴神(おおなむちのかみ)
      八意思兼神(やごころおもいかねのかみ)
      須佐之男神(すさのおのかみ)
      火産霊神(ほむすびのかみ)
地図 map
住所        
〒509-1303 岐阜県加茂郡東白川村五加932番地
由緒由来  
合併合社して五加神社を創立したるも、社歴は遠く至徳年中当村神矢渕水上に白羽の矢浮かびて上流に向かって遡る。村民奇異の思をなす。忽ちにして一の光物と変じこの山上に止まる。依って社殿を創立して八幡大菩薩を勧請すと云ふ。明応四年再建、享保二十年に至り本殿を造営せり。後維新の際、八幡神社と称し、明治四年柏本神社と改称した。終戦後時代は変遷、各区内神社合併の声高くなり、寄々協議の結果役員及び氏子間に於いて円満に合併契約が締結せられ、五社合併の上新たに五加神社を創立し、元柏本神社をその侭五加神社とする。同時に元石戸神社跡に遙拝所を建立する。加茂郡東白川村五加932番地柏本神社。同村同所34249番地鎮火神社。同村同所3167番地の1十九折山神社。同村同所1224番地の1石戸神社。同村同所1975番地1産霊神社。
祭礼情報  
3月最終日曜日