| 物見神社
(ものみじんじゃ) |
|
|
|
|
|
| 摂末社祭神 |
| 素盞嗚尊(すさのおのみこと) | | 伊弉那美命(いざなみのみこと) | | 伊邪那諾命(いざなぎのみこと) | | 菊理姫命(くくりひめのみこと) | | 大己貴神(おおなむちのかみ) | | 崇徳天皇(すとくてんのう) |
|
|
地図
 |
| 住所 |
| 〒501-6003 岐阜県羽島郡岐南町平島4-84 |
|
| 由緒由来 |
| 当神社は神武天皇東征のみぎり賊の大将長髓彦を誅殺した武将饒速日命の第2子 宇麻志麻治命を奉斎し創立不詳なるもこの郷土の守護神として崇敬が篤い。従来旧平島村字宮裏に鎮座の処明治40年10月6日現在地に遷座し奉る。創立由縁不詳。従来大字平島字宮裏1028番鎮座の処明治四十年三月二十三日許可を受け、本神社を無格社津島神社外二社境内へ合併。同年十月六日移転したるも、都合にあり津島神社、白山神社、金刀比羅神社の祭神を村社物見神社へ合併することを同年十月二十八日許可を受けたり。 |
|
|
|
|