剱神社 (つるぎじんじゃ)
通称     
主祭神  
      菊理姫神(きくりひめのかみ)
      伊邪那岐神(いざなぎのかみ)
      伊邪那美神(いざなみのかみ)
摂末社祭神     
      伊豆尾羽神(いつのおはばりのかみ)
      宇迦之美魂神(うかのみたまのかみ)
地図 map
住所        
〒509-1108 岐阜県加茂郡白川町広野743番地
由緒由来  
元劔神社の創立年月日不詳と雖も、養老二年大山白山神社創立の際、僧泰澄二十の太刀を納め、依って劔神社と称し、現今郷社白山神社前殿として、同三年更に本社を再建したること古老の口碑に伝へ、寛政年間より棟札に明らかなり。その後現今に至る年数八百余年間祭祀を営繕維持確立し来れり。而して明治四十年十二月二十七日、同大字氏子区内字宮之落に鎮座しありたる村社廣野神社を之に合祀するの御許可を得て、明治四十一年二月二日合祀式を執行せり。元廣野神社の創祀不詳なるも、再建棟札には正治六年八月十五日とあり、今や此の神社合祀して劔神社と総称す。本殿縦四尺六寸、横四尺一寸八分、渡殿縦六尺横四尺六寸末社縦二尺六寸横一尺七寸、末社縦二尺一寸横一尺五寸、拝殿縦三間四尺七寸横二間三尺七寸。境内地七百十三坪。
祭礼情報  
4月1日