八幡神社 (はちまんじんじゃ)
通称     
はちまんさん
八幡さん
主祭神  
      応神天皇(おうじんてんのう)
      比?神(ひめのかみ)
      神功皇后(じんぐうこうごう)
摂末社祭神     
地図 map
住所        
〒503-1382 岐阜県養老郡養老町船附字宮辺653番地
由緒由来  
当社は寛文五年五月里人安田孫三郎伊勢神宮に至り御師某の斡旋に依り八幡大神を勧請し、安田弥兵衛所有地壱反二畝余を寄付して社地とし、創建す。弥三郎は安田浄通といふ人の孫にて同弥五右衛門の子同通意の従弟なり。その後境内猶狭隘なるに依り同金十郎高淵村川口太郎兵衛の両人各社地を寄付せりとぞ。斯くの如く由緒あるを以て安田弥兵衛子孫の者社地の公租課役を勤め、すべて社の事務を管理し来りしが、明治六年一月村社より郷社に列せらる。境内伊雑神社(同社二社有り)は伊佐波登美命又玉桂屋姫命を祀る。由緒不詳。秋葉神社は火之迦具土神を祀る。初め牧田川堤上に創建ありしが、明治十年九月当八幡社境内に遷座す。境内四百七十四坪。
祭礼情報  
10月4日