八劔神社 (やつるぎじんじゃ)
通称     
主祭神  
      日本武尊(やまとたけるのみこと)
      大山祇神(おおやまづみのかみ)
摂末社祭神     
地図 map
住所        
〒503-0307 岐阜県海津市平田町岡291番地
由緒由来  
慶長元年側島太兵衛なる者岡邑に来住せしを以て開基とす。(西雲寺過去帳及口碑に依る)当時に於ける地形たるや原野沼沢相半ばし、高低只ならざる荒蕪地なりき。太兵衛すなわち、移民を招誘し、協力開拓に勤しむ、三年にして農戸五十余戸耕宅地又五十余町を募り一邑を形成す。邑あらば鎮守の社無かるべからずと偶霊夢に感じ、慶長三年八月十一日土地を掘る。果たして夢の如く日本武尊像顕る。大いに感喜し、村人と共に邑の西方申酉に仮殿を造りて安置し更に丑寅の方小字北屋敷の地九畝十八歩を相して社殿を始め拝殿鳥居等を造営し一歳にして遷宮式を挙げたり。爾来三百余り当氏子戸の崇敬する村社にして殿宇その他の設備怠りなく経営し来りたるものなり。社宮神社は昭和二十七年一月十六日飛び地境内神社とす。この神社の由緒沿革不詳。
祭礼情報  
10月8日