上野神社
(うえのじんじゃ) |
|
|
主祭神 |
伊邪那美命(いざなみのみこと) | 菊理比賣命(くくりひめのみこと) |
|
摂末社祭神 |
伊邪那美命(いざなみのみこと) | 八幡神社(はちまんじんじゃ) | 南宮神社(なんぐうじんじゃ) | 御鍬神社(おくわじんじゃ) | 熊野神社(くまのじんじゃ) | 神明神社(しんめいじんじゃ) |
|
|
地図
|
住所 |
〒509-9231 岐阜県中津川市上野244番地 |
|
由緒由来 |
創祀不詳なれども寛文十三年再建の棟札現存。旧幕府時代より上野村一村の産土神として厚く崇敬を集む。
創祀は不詳であるが寛文十三年再建の棟札が現存し、現在の坂下地区、上野地区にある神社の中では最も古い形式の社殿である。旧幕府時代より上野村一村の産土神社として厚く崇敬を集めている。例祭には神幸祭が行われ御旅所への渡御行列が組まれる。また伝統の上野獅子舞が小・中学生に伝授され、後世へ受け継がれている。
|
|
|