岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

56 件の神社がみつかりました。 [31-40] を表示


春日神社 詳細
創祀未詳なるも、文明元年以前、常陸國住人小鞠式部太夫兵庫督義重此の邑に来住せり。文明巳元年鹿嶋大明神より祭神を奉迎し来り、鎮守となす。常陸に因み日立村と称す。宝暦四年修復の棟札に初めて春日の神号を書載す。昭和十一年十二月二十四日熊野神社他末社六社を合祀せり。・・・・・・・・・・
501-3203 岐阜県関市神野1919番地の1 map
関市支部  851

瓜巣神社 詳細
509-4126 岐阜県高山市国府町瓜巣2927番地 map
吉城郡支部  1309

白山神社 詳細
元白山神社は創立年代不詳なれども、大岩田口野田等の祖、此の社を斎き造営すと云ふ。往昔は白山大権現と唱へて、明治初年白山神社と改称せり。本社は明治四十年七月八日同字氏子内無格社白髭神社、並びに津島神社、瘡神社の三社を合祀し、同四十二年三月十八日無格社上野神社を合祀す。白髭神社創祀不詳。神亀三年大岩彌太・・・・・・・・・・
509-1107 岐阜県加茂郡白川町河東2055番地 map
加茂郡支部  506

白山神社 詳細
創祀未詳。明和四年、天保九年再建棟札あり。旧称立山大権現。明治三年白山神社と改称す。・・・・・・・・・・
505-0105 岐阜県可児郡御嵩町西洞5997番地 map
可児支部  539

稲荷神社 詳細
創祀未詳。由緒記載なし。例祭日九月二十二日。・・・・・・・・・・
509-4104 岐阜県高山市国府町今709番地 map
吉城郡支部  1290

神明神社 詳細
宝暦年間以前の創祀。勧請年月日未詳なるも、往古より当村の産土神と崇め奉り、又社殿棟札に曰く、奉納神明王社。当造立維于時宝暦七歳九月十四日、和佐府村中氏子中、打保村社人水上兵太夫行人と之有り。又、裏書きに御和田局九月十四日と記あり。往古より産子皆連年厚く尊崇す。・・・・・・・・・・
506-1101 岐阜県飛騨市神岡町和佐府326番地 map
吉城郡支部  1217

大森神社 詳細
創祀不詳。往古より熱田大明神と唱ふ。此処に鎮座と云ふ永正五年三月より再建等の棟札之有り。明治二年正月二十八日旧号を廃し、大森神社と改称す。元打尾村産土神に依りて村社と定む。同五年元苗木縣の仰せに依り、所々に鎮座する神等を此大森社に遷して合祀す。同年新たに神鏡を納め、神璽と奉斎す。本殿縦一間四尺一寸、・・・・・・・・・・
509-1101 岐阜県加茂郡白川町白山1109番地 map
加茂郡支部  491

勝手神社 詳細
創建年月不詳。明治四十二年六月十八日同字無格社御嶽神社、同天神神社、同住吉神社、同貴船神社、同字上新田無格社白山神社を合併す。・・・・・・・・・・
501-2314 岐阜県山県市笹賀278番地の1 map
山県市支部  1753

白山神社 詳細
建永元年二月勧請。棟札に「奉建立白山大権現二月大吉日濃州不破郡別所村願主黒田氏。抑も当社白山大権現は往昔天台山正覚院末濃州不破郡久保寺の鎮守也。然新田氏足利氏発争戦。時に建武二年五月十八日足利勢兵火により久保寺百余坊焼失。之に依り重役黒田三七郎、源正常氏神與奉勧請此所安置する者也」とあり。境内社中山・・・・・・・・・・
503-1331 岐阜県養老郡養老町橋爪16番地の1 map
養老上石津支部  3181

富士神明神社 詳細
創祀不詳、由緒不詳。昭和二十七年一月十六日冨士神社神明神社は合併して富士神明神社と改称す。・・・・・・・・・・
500-8284 岐阜県岐阜市茜町176 map
岐阜市支部  972

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved