岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

91 件の神社がみつかりました。 [11-20] を表示


神原神社 詳細
古来大字内各所の鎮座たるを郷民の緝睦、謹礼崇徳の實を挙げん為め、荘厳に合祀す。旧字宮洞624番地に鎮座たりし村社五社神社は古来上神原の惣氏神にして創立年月は不詳なるも伝教大師この地に来りし頃は最も近郷中盛んなる神社にして遠近崇敬者多く、社前の燈火常に絶えずと云ふ。古記録等は天正の頃営社の別当たりし横・・・・・・・・・・
501-1317 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲神原字宮洞624番地 map
揖斐郡支部  3039

白山神社 詳細
創祀未詳。明治四十四年十月五日字宮腰鎮座無格社若宮神社(伊弉諾命・菊理姫命)、字外洞鎮座無格社神明神社(豊受大神・天照皇大神)、字仲貝津鎮座無格社白山神社(仁徳天皇)大正四年七月二十日字仲畑上之鎮座無格社冨士神社(木花開耶比賣)、字下大阪ヶ洞鎮座無格社冨士神社(木花開耶比賣神)を合併合祀す。・・・・・・・・・・
501-3601 岐阜県関市上之保字寺貝津13580・13581番地 map
武儀支部  2671

白山神社 詳細
創祀不詳なれども、明応五年九月二十六日再建。・・・・・・・・・・
501-1151 岐阜県岐阜市川部屋敷670番地の1 map
岐阜市支部  1083

琴平神社 詳細
文政十二年本村佐合庄左衛門昌義旧幡尾州竹腰山城守家臣山方役市岡甚五郎左衛門扱にて、樹木来て之有り。開墾田畑及山林成立の為祭るなり。・・・・・・・・・・
505-0017 岐阜県美濃加茂市下米田町小山825番地 map
美濃加茂市支部  2425

福満神社 詳細
当社は建保五年当村坂口三良左衛門と申す者勧請。境内神社寛元三年同人の勧請すと云ふ。・・・・・・・・・・
501-1135 岐阜県岐阜市木田1115番地 map
岐阜市支部  1076

白山神社 詳細
元和三年創祀(1617)。本村相戸区の開祖たる旧家藤田家に祭神伊弉那美命是妙理大権現也。建久七戌年の書類ありき。又口碑にても同年頃鎮座と言い伝へる。神木杉二丈三尺以上と一丈六尺以上の古木の樹齢より判断しても此年頃に鎮齋したるものと推察。 神木大杉、丈約44?幹廻り7.12?昭和51年市文化財指定・・・・・・・・・・
501-2252 岐阜県山県市相戸342番地 map
山県市支部  1785

白山神社 詳細
創建年月日不詳と雖も古来伝云ふ、当村は往古藤牧谷と称して渓谷の両辺は皆原野なりしが何の頃か開墾して家屋建設し、阿瀬尾区と称し加賀國白山大神の分霊を祀ると云ふ。・・・・・・・・・・
501-4237 岐阜県郡上市八幡町那比6499番地の2 map
郡上市支部  1442

熊野神社 詳細
創祀未詳。久々利郷五社の内に一社なり。寛永元年十二月再建。願主馬場三郎左衛門尉濃州可児郡久々利之内柿下村氏子繁昌所と記せし棟札あり。正保元年より以前は毎年五月五日神榊を奉じ乗馬一匹を牽き出し久々利村馬場町に至り、久々利郷八幡?~社始め五社祭式を執行し、流鏑馬を馳駆せしむる例なりき。寛文七年より久々利・・・・・・・・・・
509-0233 岐阜県可児市柿下655番地 map
可児支部  611

白山神社 詳細
創建の年月日不詳なるも、古老の口碑に依れば三百年前産土神として鎮斎したる古社にして子孫繁栄五穀成就の守護神と崇敬し来たるものなり。・・・・・・・・・・
501-2259 岐阜県山県市岩佐764番地 map
山県市支部  1798

白山神社 詳細
創祀不詳。縁由不明。・・・・・・・・・・
502-0913 岐阜県岐阜市東島3丁目2番18号 map
岐阜市支部  1208

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved