岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

294 件の神社がみつかりました。 [11-20] を表示


葛懸神社 詳細
当神社は本国神名帳に記載された古い社で御祭神は葛懸大明神と申し上げ我民族精神の基盤をなす清浄潔白身心とも明朗な生活の起源である禊祓の神事に稜威を輝かしめ給ふ祓戸の大神であらせられ、天文の大洪水までは社前一面大池があったので池上宮とも称され、現今も葛懸神社又、池上神社とも申し上げております。当社の「み・・・・・・・・・・
502-0906 岐阜県岐阜市池ノ上町3丁目47番地 map
岐阜市支部  1202

秋葉神社 詳細
昭和二十年七月戦災により焼失。昭和二十六年五月現社殿竣工。・・・・・・・・・・
500-8474 岐阜県岐阜市加納本町8丁目53番地 map
岐阜市支部  1015

六所神社 詳細
当神社の創立年は不詳なるも承久の乱、以前遠き古代にして里伝へに「日本村、大掘に建立しある処寛文10年10月新畑開拓の節、村山(現在の鎮座地)へ引移相成り候」とあり、当鎮座地を日本村と呼称する時代は到底伺ひ知る能はざる大古のことなるべし。・・・・・・・・・・
501-3151 岐阜県岐阜市岩滝東1丁目238番地 map
岐阜市支部  1163

鶉田神社 詳細
宝亀二年創祀。天武天皇の第三皇子一品舎人親王の孫権中納言式部卿秀重、宝亀二年鶉の森を拓き、鶉の郷と名付け、郷内天王森に鎮守の祠を建て(素盞鳴尊を祀れり。弘安四年蒙古来寇の時、御祈願の為勅使参向あり。平定の後、皇室より大床安坐の狛犬を下賜せらるる。永禄年中織田信長、斉藤龍興征討の際戦勝祈願あり。斉藤滅・・・・・・・・・・
500-8281 岐阜県岐阜市東鶉5丁目63番地1 map
岐阜市支部  980

猿田彦神社 詳細
当社の御祭神は、猿田彦命を奉斎する。勧請年月日等不詳と云へども口傳によれば慶長庚子年徳川家康関ケ原陣凱旋の時加納城を修築し奥平美作守信昌をして城主たらしむ。信昌入城の砌り城の東北に八幡宮、城の西南現在の地に當神社を勧請し、表裏両方の鬼門の守護神とせり。歴代城主崇敬淺からずと云へり。現今も郷土人の崇敬・・・・・・・・・・
500-8276 岐阜県岐阜市加納南陽町2丁目22番地 map
岐阜市支部  975

三輪神社 詳細
創立不詳美濃国神名帳に正二位美和大明神と見へる古社で、鎌倉時代に山県氏当社を井水鎮護の神とし、ついで室町時代鷲見氏・近松氏の諸豪族や暦世の岐阜城主の崇敬篤く江戸時代には美濃代官年々の祭礼に幣帛を献じ警護に任じた。昭和18年郷社より県社に昇格申請中終戦となる。・・・・・・・・・・
501-2513 岐阜県岐阜市三輪965番地 map
岐阜市支部  1118

方県津神社 詳細
日子坐王一族はこの地方に深い関係をもち農耕、治山、治水に貢献された。日子坐王の皇子丹波道主命は、崇神天皇の朝命を奉じて、丹波(山陰地方)に赴かれ四道将軍の御一人で、別名彦多都彦命(伊奈波神社)という。その奥方が当式内社方県津神社御祭神丹波之河上摩須郎女命、その御子日葉酢比売命又その御子五鐘五十瓊敷入・・・・・・・・・・
502-0812 岐阜県岐阜市八代3丁目13番1号 map
岐阜市支部  1181

伊奈波神社 詳細
当社の祭神・主神は、五十瓊敷入彦命(垂仁天皇の第一皇子に坐す)、配祀神に淳熨斗媛命(主神の妃君に坐す)、日葉酢媛命(主神の母君に坐す)、彦多都彦命(主神の外祖父に坐す)、物部十千根命(主神の功臣に坐す)を奉斎する。主神は、英邁勇武に坐し頑愚強暴良民を悩ます東夷を征して教化を布き、又地方の産業開発には・・・・・・・・・・
500-8043 岐阜県岐阜市伊奈波通1丁目1番地 map
公式HP url 岐阜市支部  927

八雲神社 詳細
当社の御祭神須佐之男大神は皇大神宮、天照大神の御弟神でありまして、出雲国(島根県)の杵築大社の御分霊であると伝えられています。現在では古い記録類は殆ど散逸して残されていませんが、社伝に依れば当社の鎮座は極めて旧く当地が市橋庄といわれた庄園時代であったことは明らかです。東隣の地に本荘神社がありますが、・・・・・・・・・・
500-8362 岐阜県岐阜市西荘2丁目17番21号 map
岐阜市支部  998

六條神社 詳細
当社は主祭神に素盞鳴尊(即牛頭天皇又は武塔天皇とも称する)、配祀神に天照皇大神、月讀命、豊受比□羊命、應神天皇、水波能賣命、迦具土神、不詳一柱他八百萬の大神を奉斎する。当社は人皇第五十九代宇多天皇(紀元1547)の第九皇子敦實親王が京都六條に居住されその別荘地を美濃国厚見郡長橋之荘(現在の三里六條)・・・・・・・・・・
500-8359 岐阜県岐阜市六条北2丁目2番地7号 map
岐阜市支部  997

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved