岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

451 件の神社がみつかりました。 [41-50] を表示


神明神社 詳細
創立年月日不詳。伝に云ふ長久元年大洪水の為神体及び古書類悉皆流失。神体は川下に逗りいりしを迎へて同年八月十六日神明と唱へ来りし地へ祠宇を再建すと云ふ。明治四十二年五月三日許可を得て子守神社、若宮神社の二社を本社に合併せり。合併前に於ける若宮神社は応永二十一年六月創建と伝云ふ。大字佐藤與三左衛門と云ふ・・・・・・・・・・
501-5126 岐阜県郡上市白鳥町向小駄良字石神551番地 map
郡上市支部  1540

神明神社 詳細
口碑に三百年以上前鎮齋されたる古社と云ひ伝ふも、確証なし。棟札に伊勢大神云々寛文六年十一月二日大工藤原朝臣出戸住人恩田佐左衛門とあり。大正六年三月二十六日同字津島神社並びに同八王子神社の二社を合祀せり。大正六年三月境内狭隘、祭典執行困難のため本殿を後方十五番地の二へ移転せり。・・・・・・・・・・
501-2254 岐阜県山県市出戸15番地の2 map
山県市支部  1788

神明神社 詳細
創祀不詳なれども、当社の傍らに欽明天皇の時代に創建されたる護国寺と云ふ寺院あり。此の時代に天照大神を勧請せしと古老より云ひ伝へあれ共、文献等更に無く、不詳。・・・・・・・・・・
502-0017 岐阜県岐阜市長良雄総876番地 map
岐阜市支部  1180

神明神社 詳細
創立年月日不詳。本社元山屋敷に在り。大正八年四月二十一日許可を得て字巾下無格社御鍬神社(宇気母智神)及び当社無格社神明神社を合併して其の跡地に移す。・・・・・・・・・・
504-0923 岐阜県各務原市前渡西町12丁目81番地 map
各務原市支部  793

神明神社 詳細
創立年代不詳なるも、維新前は境内に白山神社、富士神社、猿田彦神社、市神神社等の小祠がありたるも、すべて昭和五年十二月合併なし、別けても市神神社は市場の神を祭りて大字西市場の地名も起因を尋ぬれば其の奉る事に関りがある。境内秋葉神社は古くから「てんぴら祭」と称せられた厄祓神事散餅等を催し氏子中の特殊行事・・・・・・・・・・
504-0018 岐阜県各務原市那加西市場町5丁目200番地 map
各務原市支部  758

神明神社 詳細
創祀不詳なれども、享保四年八月蔵前明細帳に前年合祀の五社若宮、吉野、稲荷とともに寛永以前の御鎮座なるは明らかなり。寛永十二年大久保加賀守様御検。敷地一畝十五歩神明、敷地五畝歩稲荷、敷地一畝歩若宮、敷地一畝歩蔵王権現。文化三年十一月二十一日文書、当村神明宮御湯立例年十月十六日支配治衛門致来り申候云々。・・・・・・・・・・
500-8233 岐阜県岐阜市蔵前6丁目8番4号 map
岐阜市支部  952

神明神社 詳細
神鳳秒日内宮池田御厨六十七町七反三百歩上分田六町反別百五十文宛八丈絹六匹紙五十帖絹七匹貢献とあり。当郡長瀬村永保寺旧記池田御厨長瀬村云々大原村云々之れによりて考ふれば往古は方今の八ヶ村は御厨神領たる事明らかなり。御厨の廃せられたるは何時なるや不詳。神明神社を祀れるは、御厨のありし故なり。社地は古来よ・・・・・・・・・・
507-0048 岐阜県多治見市池田町6丁目18番地 map
多治見支部  1916

神明神社 詳細
大垣市外渕町字道下318番地鎮座神明神社は明治二十九年九月の大洪水に際し、入水中の大暴風雨の為御神殿を始め拝殿、社務所、道具庫等全部流失し、松樹その他の大木も皆枯損し、由緒など記録書類一切流失し、残存されていない。当時の洲本村役場も流失して関係の書類は保存されていない。亦氏子であり一般民家も同様の災・・・・・・・・・・
503-0934 岐阜県大垣市外渕318番地 map
大垣市支部  2025

神明神社 詳細
当社創建年月日不詳。里伝に往古大垣竹島町鎮座。その後田町へ移転夫れより南寺内村現今の場所へ遷座。大垣城主戸田家祖先奇異の霊験を得深く崇敬する処なり。正徳二年同家より七畝二十七歩の神田寄付有り。累代相続の処維新に付廃止享和四年二月五日の類焼に依りて社殿並びに社守旧修験宝明院記録等残らず焼亡に付古来の縁・・・・・・・・・・
503-0865 岐阜県大垣市寺内町1丁目63番地 map
大垣市支部  2001

神明神社 詳細
当神社は創立年紀不詳なれども、里伝に由れば土岐氏の革手城内に鎮座せし社の遺なりと言われる。宝暦7年下川手村社寺絵図書上帳、天明4年の村鑑に記載されている。明治45年5月神明神社3社、八幡神社、白鬚神社、阿形神社を合祀、現社殿を改修築された。・・・・・・・・・・
500-8258 岐阜県岐阜市西川手2丁目43 map
岐阜市支部  962

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved