
|
神明神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
501-6026 岐阜県各務原市川島松原町字雁場前299番地の4 |
 |
|
各務原市支部 153 |

|
神明神社
|
詳細
|
祭神関ヶ原與一は今より凡そ七百余年前建暦第二歳卒すとあり。卒後第二代関ヶ原因幡尉、関東與市宮と称して奉祀せり。後與市の室、霊御前、健保第六歳死す。茲に夫妻共に合祀して、爾来幾多星霜の間、代々奉祀崇敬怠りなく、以て今日に及べり。・・・・・・・・・・ |
503-1501 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原字小林340番地の1 |
 |
|
不破郡支部 2513 |

|
神明神社
|
詳細
|
享保十一年七月創建と記帳有り。古来無格社とす。・・・・・・・・・・ |
509-0301 岐阜県加茂郡川辺町下麻生410番地 |
 |
|
加茂郡支部 420 |

|
神明神社
|
詳細
|
由緒不詳なれど、棟札より約三百年とす。大平神明神社は当村社より分祀す。・・・・・・・・・・ |
505-0422 岐阜県加茂郡八百津町久田見6222番地の1 |
 |
|
加茂郡支部 413 |

|
神明神社
|
詳細
|
由緒不明なるも、寛文七年九月棟札あり。・・・・・・・・・・ |
505-0018 岐阜県美濃加茂市下米田町西脇138・139番地の2 |
 |
|
美濃加茂市支部 2430 |

|
神明神社
|
詳細
|
創立年月不詳。縁由等不明古来村社更に明治六年五月十五日村社の格に列す。・・・・・・・・・・ |
509-6251 岐阜県瑞浪市日吉町1596番地の1 |
 |
|
瑞浪市支部 1878 |

|
神明神社
|
詳細
|
創祀不詳。縁由不明。・・・・・・・・・・ |
505-0013 岐阜県美濃加茂市下米田町信友280番地の2の1 |
 |
|
美濃加茂市支部 2419 |

|
神明神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
501-4237 岐阜県郡上市八幡町那比6452番地の2 |
 |
|
郡上市支部 1432 |

|
神明神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
501-6314 岐阜県羽島市下中町城屋敷250番地の1 |
 |
|
羽島支部 272 |

|
神明神社
|
詳細
|
往古より五穀豊穣村民安全の神として祀り現今に至る。元禄九年正月吉日の棟札に南無神明宮奉遷宮所小岩氏権大僧都大?驩@。明和三年の棟札に奉造営神明宮願主小岩氏敬白上野中村氏子中とあり。・・・・・・・・・・ |
501-0634 岐阜県揖斐郡揖斐川町上野字椿洞1830番地の1 |
 |
|
揖斐郡支部 2992 |

|