|
多賀神社
|
詳細
|
創祀不詳。縁由不明。・・・・・・・・・・ |
501-1131 岐阜県岐阜市黒野46番地 |
|
|
岐阜市支部 1070 |
|
多賀神社
|
詳細
|
大正十年頃近江國多賀神社御分身を勧請したもので、此の境内は覚宝院跡である。・・・・・・・・・・ |
503-2206 岐阜県大垣市赤坂新町3丁目106番地の2 |
|
|
大垣市支部 2079 |
|
多賀神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
500-8101 岐阜県岐阜市多賀町15番地 |
|
|
岐阜市支部 932 |
|
多賀神社
|
詳細
|
創立年月不詳。里人伝へて云ふ、往古当地に氏神なきをもって近郷の神社へ参拝せしがその後しばしば当地人家焼亡せしをもって里人大いに憂ひ秋葉神社を建立して氏神となし、後多賀神社を合わせ祀り多賀神社と改称すと云ふ。・・・・・・・・・・ |
501-4236 岐阜県郡上市八幡町相生2323番地 |
|
|
郡上市支部 1423 |
|
多賀神社
|
詳細
|
明応三年八月当村農和田七郎左衛門と申す者長寿を保ち、農業に専念することを祈り、伊邪那岐の大神を崇敬して、社廟を造営尊崇すること久し。その後村人相謀りて当徳永部落の氏神と定め、神廟を改築し、九月八日を例祭日として崇敬し、現在に至る。・・・・・・・・・・ |
501-4607 岐阜県郡上市大和町徳永759番地 |
|
|
郡上市支部 1503 |
|
多賀神社
|
詳細
|
永禄年中旧領主遠藤慶?髑n立す。・・・・・・・・・・ |
501-4233 岐阜県郡上市八幡町瀬取字宮廻り295番地 |
|
|
郡上市支部 1417 |
|
多賀神社
|
詳細
|
天平年当大間見村住人青木氏の祖先與左衛門と云ふ者村内安全の為江州多賀神社を当所に勧請すと云ふ。尚境内社は慶応二年八月信徒の者申し合わせて山城國紀伊郡本宮詞官より分霊を勧請す。・・・・・・・・・・ |
501-4601 岐阜県郡上市大和町大間見312番地の1 |
|
|
郡上市支部 1492 |
|
多賀神社
|
詳細
|
創立不詳。往古より普明院別当たれども、明治五年処鼬資セ政官達により、無檀無住にして該院廃絶す。末社二社あり。其の一は金山社(金山彦命)鵜飼村を稲木村と称せし頃は村社なり。然りと雖も何故何年間に無格社となりしや不明。その二、無格社稲荷社(倉稲魂命)由緒不明。・・・・・・・・・・ |
501-1172 岐阜県岐阜市下鵜飼1535番地の2 |
|
|
岐阜市支部 1089 |
|
多賀神社
|
詳細
|
元禄元年十一月創祀。当社元禄元年十一月再新後と有りと棟札を存するも、創建の年月日及び該社に係る沿革不詳なるも、多賀大神は命神の縁由に依り氏神に鎮祭するとあり。・・・・・・・・・・ |
508-0421 岐阜県中津川市加子母3525番地 |
|
|
中津川市支部 2261 |
|
多賀神社
|
詳細
|
創祀未詳。由緒記載なし。・・・・・・・・・・ |
509-0511 岐阜県加茂郡七宗町神渕田之尻8076番地 |
|
|
加茂郡支部 485 |
|