|
南宮神社
|
詳細
|
元和三年創建。以下不詳なるも、正徳元年八月吉日鈴木田右衛門氏の左記納札あり。 奉上葺南宮社郷内繁昌諸人収樂。 奉遷宮南宮社 修験沙門権大僧都成就寛慶。 南宮神社は一村の總社なり。元和三年創建立なり。祭典は毎年陰暦八月十一日神酒を奉り執行せしも、現今新暦四月十五日となる。・・・・・・・・・・ |
505-0303 岐阜県加茂郡八百津町伊岐津志字薮貝戸1153番地 |
|
|
加茂郡支部 381 |
|
南宮神社
|
詳細
|
創祀未詳。享保年中七月再建の棟札あり。・・・・・・・・・・ |
509-7606 岐阜県恵那市山岡町田代東山740番地 |
|
|
恵那市支部 1631 |
|
南宮神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
501-0305 岐阜県瑞穂市宮田610番地の1 |
|
|
本巣郡支部 2714 |
|
南宮神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
509-1605 岐阜県下呂市金山町戸部字寺元1286番地 |
|
|
益田支部 297 |
|
南宮神社
|
詳細
|
白鳳年間に勧請し久寿二年再建。その後兵火に罹り焼亡し、旧記棟札、口碑に存す。後、寛文二年再建。棟札を存す。・・・・・・・・・・ |
509-7723 岐阜県恵那市明智町大田28番地 |
|
|
恵那市支部 1646 |
|
南宮神社
|
詳細
|
創立年月日不詳なるも、当村稲葉久吉の祖先孫七衛門と云ふ者美濃國不破郡宮代南宮神社を勧請すと云ふ。境内神社稲荷神社は祭神倉稲魂命を奉齋し、文久二年二月万場村民協議の上伏見稲荷神社より勧請す。・・・・・・・・・・ |
501-4611 岐阜県郡上市大和町万場2273番地の1 |
|
|
郡上市支部 1514 |
|
南宮神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
503-2501 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日美束2933番地 |
|
|
揖斐郡支部 3088 |
|
南宮神社
|
詳細
|
創祀不詳。享保年間川合吉兵衛なるもの安八郡川並村平から分村し、新田を開農したことが新田町の始まりで、その後現在の地を卜し、不破郡宮代村南宮神社の分神を受け、守護神としたもののようである。・・・・・・・・・・ |
503-0856 岐阜県大垣市新田町字帰股873番地の3 |
|
|
大垣市支部 1997 |
|
南宮神社
|
詳細
|
元禄十五年八月創建棟札あり。明治十年十月迄氏子を有し村社のところ同年星神社へ氏子合併せられ、依頼無格社となる。境内社金刀比羅神社(大已貴命合祀崇徳天皇)由緒不明。秋葉神社(軻遇槌神)万延元年十一月創建村中。と記碑あり。明治十二年八月迄字南宮平民有地土屋嘉兵衛所有林にありしも、同年同月此処へ移転。以来・・・・・・・・・・ |
509-0311 岐阜県加茂郡川辺町下吉田220番地 |
|
|
加茂郡支部 439 |
|
南宮神社
|
詳細
|
創祀不詳。縁由不明。・・・・・・・・・・ |
505-0301 岐阜県加茂郡八百津町八百津2995番地の1 |
|
|
加茂郡支部 373 |
|