| 岐阜県神社庁(検索結果) | 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24 | |||||||||
|
||||||||||
| 岐阜県の神社がわかる ホームページ |
||||||||||
2 件の神社がみつかりました。 [1-2] を表示
| 六所神社 | 詳細 |
| 当神社の創立年は不詳なるも承久の乱、以前遠き古代にして里伝へに「日本村、大掘に建立しある処寛文10年10月新畑開拓の節、村山(現在の鎮座地)へ引移相成り候」とあり、当鎮座地を日本村と呼称する時代は到底伺ひ知る能はざる大古のことなるべし。・・・・・・・・・・ | |
| 501-3151 岐阜県岐阜市岩滝東1丁目238番地 |
![]() |
| 岐阜市支部 1163 | |
| 六所神社 | 詳細 |
| 創祀未詳なれども、里説に曰く、該地白山権現の在しに村内散在せし五社を合祀して新宮六所の社号とす。五社の旧地と称する所今尚指呼に存せり。稲荷社、山神社、地神、女体社、沢神。以上なり。白山社鎮座及び五社合祀年暦未詳。天文六年本社再興の棟札現存す。新宮六所大明神宝殿と記載之有り。村内旧名中呂村と云ふ。明治・・・・・・・・・・ | |
| 509-2514 岐阜県下呂市萩原町中呂954番地 |
![]() |
| 益田支部 319 | |
| Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved |