|
八幡神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
503-0611 岐阜県海津市海津町秋江2142番地の1 |
|
|
海津市支部 706 |
|
八幡神社
|
詳細
|
創立年月日不詳なれども字名に八幡西と称する故古社なること明らかで古来より地方民の崇敬あつく、今に変りなし。・・・・・・・・・・ |
503-0413 岐阜県海津市南濃町羽沢字八幡西699番地の1 |
|
|
海津市支部 675 |
|
八幡神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
503-0301 岐阜県海津市平田町須賀91番地 |
|
|
海津市支部 627 |
|
八幡神社
|
詳細
|
創祀不詳。古来村社。文化二年濃陽村明細記口ヶ島村の條に、八幡宮 社三尺、三尺境内御除地 とあり。・・・・・・・・・・ |
503-1323 岐阜県養老郡養老町口ケ島22番地 |
|
|
養老上石津支部 3177 |
|
八幡神社
|
詳細
|
往古当村を泉江荘と称し延久四年九月五日太政官牒に依り石清水八幡の荘園となるや荘内に其御分霊を祀れるものにして七堂伽藍ありしを信長放火し終に焼失す 故に其跡に灰塚あり経二間高三尺ありて全鋲古瓦の残片を発掘せしことあり 或いは本社より一町東に西宮神ありしよし現今爰を字西宮神と云ふ 又大川先に古池あり昔よ・・・・・・・・・・ |
503-2426 岐阜県揖斐郡池田町八幡字中道1747番地 |
|
|
揖斐郡支部 3072 |
|
八幡神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
501-6318 岐阜県羽島市上中町沖1176番地 |
|
|
羽島支部 276 |
|
八幡神社
|
詳細
|
明応四年土岐氏の一族当村に住し、八幡宮を勧請せしと傳ふ。武神の神社として村民の崇敬厚し。昭和四年八月七日無格社市杵神社(大字五之里字一色浦鎮座)無格社河間神社(大字五之里字三林鎮座)を本社境内に移転。・・・・・・・・・・ |
501-0554 岐阜県揖斐郡大野町五之里743番地 |
|
|
揖斐郡支部 2928 |
|
八幡神社
|
詳細
|
元禄二年八月創建の棟札之有り。明治四年二月迄氏子有の村社に候処、同年二月より郷社諏訪神社氏子合併せられしより、以来無格社とす。本殿縦一間三寸横五尺三寸。境内五百九十八坪。・・・・・・・・・・ |
505-0014 岐阜県美濃加茂市下米田町則光503番地 |
|
|
美濃加茂市支部 2421 |
|
八幡神社
|
詳細
|
創立年月縁由不詳。所蔵の棟札に依れば、寛文六年再興八幡宮の棟札最も古く、その後寛保三年、文久二年、棟札あり。・・・・・・・・・・ |
501-0463 岐阜県本巣市小柿字宮西789番地 |
|
|
本巣郡支部 2792 |
|
八幡神社
|
詳細
|
詳かならざるも往古より氏子の敬神の念厚し。・・・・・・・・・・ |
503-0016 岐阜県大垣市八島町字八敷2403番地 |
|
|
大垣市支部 1944 |
|