|
瓜巣神社
|
詳細
|
|
509-4126 岐阜県高山市国府町瓜巣2927番地 |
|
|
吉城郡支部 1309 |
|
白山神社
|
詳細
|
創祀未詳。明和四年、天保九年再建棟札あり。旧称立山大権現。明治三年白山神社と改称す。・・・・・・・・・・ |
505-0105 岐阜県可児郡御嵩町西洞5997番地 |
|
|
可児支部 539 |
|
白山神社
|
詳細
|
建永元年二月勧請。棟札に「奉建立白山大権現二月大吉日濃州不破郡別所村願主黒田氏。抑も当社白山大権現は往昔天台山正覚院末濃州不破郡久保寺の鎮守也。然新田氏足利氏発争戦。時に建武二年五月十八日足利勢兵火により久保寺百余坊焼失。之に依り重役黒田三七郎、源正常氏神與奉勧請此所安置する者也」とあり。境内社中山・・・・・・・・・・ |
503-1331 岐阜県養老郡養老町橋爪16番地の1 |
|
|
養老上石津支部 3181 |
|
白山神社
|
詳細
|
創立年月縁由不詳。古来村社。寛文八年当社再興の棟札を蔵す。・・・・・・・・・・ |
503-0401 岐阜県海津市南濃町津屋2299番地の1 |
|
|
海津市支部 648 |
|
八幡神社
|
詳細
|
往昔飛騨國森村と云ふ処より此の八幡大神を勧請すと云ふ。此の年月日不詳。其の後神社大破に及びたるを以て本村居城安江中務尉平基政再興すと云ふ。寛永二年よりの棟札には八幡大菩薩若宮大菩薩とも書き記し之有り。依って祭神に座すと御維新の際旧号を廃し八幡神社と改称す。此の砌白山神を合祀して三柱奉斎す。元野原村産・・・・・・・・・・ |
509-1107 岐阜県加茂郡白川町河東1114.1115番地 |
|
|
加茂郡支部 507 |
|
沓部神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
509-1604 岐阜県下呂市金山町東沓部字大沼2206番地の1 |
|
|
益田支部 295 |
|
白山神社
|
詳細
|
創祀不詳。御維新の際村内所々に散在せる御鍬神、山神を合祀す。・・・・・・・・・・ |
509-1104 岐阜県加茂郡白川町和泉1377番地の1 |
|
|
加茂郡支部 499 |
|