岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

40 件の神社がみつかりました。 [31-40] を表示


八幡神社 詳細
創立年紀不詳なれども、広大なる境内を有し、明治七年地租改正の古文献によれぱ、左記の如し。山後村字山裏811番村社旧境内大別八反十四歩但し官有地第一種・・・・・・・・・・
504-0042 岐阜県各務原市那加山後町3丁目188番地 map
各務原市支部  763

神明神社 詳細
享和元年八月十五日、伊勢國度会郡伊勢神宮より迎へ来り当村産土神、神明神社として奉祀。爾来八月十五日を以て祭日と定め、祭典を執行し来りしが、現今は毎年四月二十五日を祭日と定めて祭事を行ふ。大正七年五月拝殿を改築す。・・・・・・・・・・
509-7401 岐阜県恵那市岩村町飯羽間字中屋1000番地 map
恵那市支部  1589

神明神社 詳細
創祀不詳。萬壽新田開発を考へるに享保七年堤築廻開発して寛政十一年及享和元年堤切水害に罹かり収米なかったと古記にあり。神社もそれ以前より存在して居たるものと推定は出来るが、其の水害により再建を必要とせられ創立したるは寛政の末、享和の始めに建てられたるものが、現在に及んで居るものと考へるが至当であらう。・・・・・・・・・・
503-0626 岐阜県海津市海津町万寿新田堤塘占用地 map
海津市支部  722

八幡神社 詳細
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・
501-0405 岐阜県本巣市石原字堂前177番地 map
本巣郡支部  2739

八幡神社 詳細
創立不詳であるが、寛永八年の書物があり、明治以前の古社たることを知る。・・・・・・・・・・
503-0533 岐阜県海津市南濃町田鶴字河川敷 map
海津市支部  683

白山神社 詳細
創建年月日不詳。寛文七年十二月十八日再興。御祭神は白山比□羊命なり。・・・・・・・・・・
509-6101 岐阜県瑞浪市土岐町4406番地 map
瑞浪市支部  1838

白山神社 詳細
寛文十二年七月創祀。寛文十二年七月加賀國石河郡白山神社より美濃國土岐郡土岐村住人宮地喜兵衛尉勧請。古来村社なり。・・・・・・・・・・
509-6101 岐阜県瑞浪市土岐町6801番地 map
瑞浪市支部  1834

白山神社 詳細
創祀不詳。そもそも当白山神社は加賀國石河郡白山神社より勧請。宝暦十年初秋再興。往古社殿焼失し、再創立したるも、其の年月日不詳なり。古来より村社なり。・・・・・・・・・・
509-6133 岐阜県瑞浪市明世町戸狩字別荘886番地 map
瑞浪市支部  1861

北野神社 詳細
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・
501-0401 岐阜県本巣市上保字船木山1234番地 map
本巣郡支部  2733

日吉神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
501-0402 岐阜県本巣市郡府243番地 map
本巣郡支部  2736

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved