岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

27 件の神社がみつかりました。 [11-20] を表示


白山神社 詳細
元禄以前の創祀。元禄三年二月吉日の棟札あり。元禄三年二月、寛政十年二月十八日、文化十年八月、明治二十八年八月十三日。等棟札多し。延宝九年濃州厚見郡水海道村鑑差出帳に竿先免三十四屋敷、敷地二反三畝歩、白山権現宮御除け地。・・・・・・・・・・
500-8223 岐阜県岐阜市水海道3丁目3番11号 map
岐阜市支部  944

神明神社 詳細
享保十四年九月十五日創祀。○神明神社享保十四年九月十五日設立明治五年三月二十三日神鏡一面京都より奉迎字松源地へ合祀。明治八年九月十五日氏子復座願い出奉斎す。戸隠神社 明治五年三月二十三日字松源地坂下へ合祀。明治八年九月十五日復座奉斎。津島神社 明治五年三月二十三日松源地坂下神社へ合祀。明治八年九月十・・・・・・・・・・
509-9232 岐阜県中津川市坂下字握3607番地の1 map
中津川市支部  2294

日吉神社 詳細
勧請年月日不詳なるも古老の口碑伝説に因れば、三百年以上産土神として鎮斎したる古社にして子孫繁栄五穀豊穣の守護神崇敬し来たるものなり。天保五年四月摂社大年神社、末社神明神社鎮座。 白山神社、津島神社、金比羅神社、愛宕神社、秋葉神社大正5年12月各部落に祀られてある宮を末社として遷し祀る。・・・・・・・・・・
501-2258 岐阜県山県市中洞122番地 map
山県市支部  1797

神明神社 詳細
創祀未詳と雖も、貞享元年十二月再建。天正四年別当龍寶山円満寺地福法印代再建其後天和二年雷火にて炎上棟札等灰燼因りて茲に初発鎮座三年歴不詳。其後貞享元年別当仲安代再建。本願山内六左衛門、松村徳右衛門。・・・・・・・・・・
509-7601 岐阜県恵那市山岡町久保原1445番地 map
恵那市支部  1618

木葉神社 詳細
創立年代は不詳、再建は鎌倉時代建保3年(皇紀1875,西暦1215)で当時の宮には珍しい原始的神事を伝えている。神社は2室並列の建築で左室は畑方、右室は田方と言った。ある年の11月6日例年の通り献?祝詞の後、本殿の扉を開けると塵一つない両室に種々雑多な木の葉が入っていた。しかも木の葉の中には、この辺・・・・・・・・・・
506-1303 岐阜県高山市上宝町岩井戸551番地 map
吉城郡支部  1270

雙六神社 詳細
創祀未詳。棟札に元和三年十一月二十一日奉造立後宮とあり、此より古き棟札二枚あり。文字不明にして年紀を知るを得ざるも、三百年以上前よりの古社にして当地産土神として崇敬し社殿完備に努め来るものなり。大正十二年三月二十五日大字新宮《白山神社》を合祀。 平成22年9月新社殿造営、平成23年3月拝殿新築・・・・・・・・・・
501-2253 岐阜県山県市日永875番地 map
山県市支部  1786

八幡神社 詳細
宝暦五年二月組頭林民助創建。その他由緒記述なし。・・・・・・・・・・
509-7121 岐阜県恵那市武並町藤1777番地の1 map
恵那市支部  1554

八王子神社 詳細
寛文二年十二月一日創祀。棟札写しあり。 明知城主遠山利景に属した串原城主遠山経景が吉良見村猿爪村を支配していた所から明智八王子神社と同じ祭神の神社が造営されたものと推測される。・・・・・・・・・・
509-7726 岐阜県恵那市明智町吉良見465番地 map
恵那市支部  1655

白山神社 詳細
創祀未詳なれども、貞享二年五月十八日。発願主渡井市衛門、道師別当泉福院舜勝、大工藤原朝臣、野井村鈴木六衛兵、相大工当村勝善右衛門とあり。又棟札にはね再建享保十三年八月二十一日。その他古文書あり。又文政元年再建ともあり。・・・・・・・・・・
509-7125 岐阜県恵那市三郷町椋実字寺田1071番地の1 map
恵那市支部  1561

神明神社 詳細
享和元年八月十五日、伊勢國度会郡伊勢神宮より迎へ来り当村産土神、神明神社として奉祀。爾来八月十五日を以て祭日と定め、祭典を執行し来りしが、現今は毎年四月二十五日を祭日と定めて祭事を行ふ。大正七年五月拝殿を改築す。・・・・・・・・・・
509-7401 岐阜県恵那市岩村町飯羽間字中屋1000番地 map
恵那市支部  1589

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved