|
村国真墨田神社
|
詳細
|
村國真墨田神社は、美濃國一宮の南宮大社(不破郡垂井町)の主神金山彦命(かなやまひこのみこと)と、尾張一宮の真清田神社(愛知県一宮市)の主神天火明命(あめのほあかりのみこと)さらに後になって、この地を支配していた地方豪族村國氏の中より、天武元年(672)に起こった壬申の乱の際、大海人皇子(おおあまのお・・・・・・・・・・ |
509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町1丁目108番地 |
|
|
各務原市支部 829 |
|
伊富神社
|
詳細
|
社号の伊富は蓋し伊富部の略にて、祭神は伊富部氏の祖神、天之火明命なり。伊富部は美濃尾張に縁ある古姓なり。美濃明細記、百岐年に「安八郡牧邑一伊富社、同所富士社」とあり。又、新撰美濃誌に「牧村は馬ノ瀬の東にありて世安庄なり。伊富社村内にあり。富士権現(浅間神社)同地にあり。古城跡は村の南にありて、今田畠・・・・・・・・・・ |
503-0125 岐阜県安八郡安八町牧905番地 |
|
|
安八郡支部 49 |
|
不破神社
|
詳細
|
創建年紀不詳。元隼人神社と称せしが、後不破神社と改称す。現存せる石燈籠の銘に奉納隼人大明神寛政十一年六月加野武左ェ門。奉納隼人大明神嘉永六年五月加野平輔。棟札に文化十三年八月吉日奉再建隼人大明神惣氏子中とあり、手水鉢の銘にも奉納隼人大明神嘉永二年九月上宿氏子中とあり、文化二年濃陽村々明細記西橋村の條・・・・・・・・・・ |
503-0103 岐阜県大垣市墨俣町上宿348番地の1 |
|
|
安八郡支部 5 |
|
二之宮神社
|
詳細
|
創祀未詳なるも、孝徳天皇御宇大八椅命の後裔たる國造が天照國照彦火明命(國造ノ祖神)大八椅命(斐陀國造ノ祖)譽田別神(応神天皇)の三柱の神を祀りしに始まり(明細帳)御神像も一千余年以前の作なりと云ふ。明治四十二年八月二十一日区内荒神社(大山祇神)を合併合祀す。古来当國二ノ宮と称す。(眞野時縄神階編、斐・・・・・・・・・・ |
506-0812 岐阜県高山市漆垣内町963番地 |
|
|
高山市支部 1703 |
|
南宮神社
|
詳細
|
創祀未詳。元禄三年の棟札あり。・・・・・・・・・・ |
501-3205 岐阜県関市志津野136番地 |
|
|
関市支部 856 |
|
村国神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳
昭和48年国重要文化財「村国座」
村国古墳群・・・・・・・・・・ |
509-0104 岐阜県各務原市各務おがせ町3丁目46番地の1 |
|
|
各務原市支部 816 |
|