|
天神神社
|
詳細
|
創祀未詳。昔本村字反洞に鎮座、当地に移転。年月不明。・・・・・・・・・・ |
501-3601 岐阜県関市上之保字天神下モ1066番地 |
|
|
武儀支部 2667 |
|
天満神社
|
詳細
|
創立年月日不詳なれど慶安二年創建以来子孫相傳へ崇敬し来る古社である。・・・・・・・・・・ |
503-0406 岐阜県海津市南濃町戸田字山825番地の1 |
|
|
海津市支部 659 |
|
天満神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
503-0111 岐阜県安八郡安八町西結1261番地 |
|
|
安八郡支部 10 |
|
天満神社
|
詳細
|
当社創建年紀不詳なりと雖も、郷土社寺記録集にも天満山の麓に従一位天満天神の祠ありと記載あり。社置の位置は関ヶ原部落の西方高地にして天満山の麓絶景の地にあり。境内の畔に藤古川の清流あり。近くに池寺池ありて風雅の地なり。社伝によれぱ、中古の頃京都北野神社の分霊を勧請したりと云ふ。付近一帯を社領地と定め、・・・・・・・・・・ |
503-1501 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原字天満山4146番地 |
|
|
不破郡支部 2510 |
|
北野神社
|
詳細
|
延元二年八月創立とあるのみにてその他由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
502-0012 岐阜県岐阜市長良志段見605番地 |
|
|
岐阜市支部 1179 |
|
天神神社
|
詳細
|
勧請年記不詳。寛政六年八月建立棟札之有り。・・・・・・・・・・ |
509-0303 岐阜県加茂郡川辺町石神909番地 |
|
|
加茂郡支部 425 |
|
北野神社
|
詳細
|
創建年月日不詳。後二条帝の御宇徳治二年伏見宮久明親王殿下には御家人刑部太夫右?カ兵衛尉源重良石高百石御支配被仰付此の地に移住し、京都北野より天満天神を勧請奉祀し鎮守氏神とす。是れ本社創建の始めなり。文和二年後光厳帝の時、行在所侍臣権大納言源時光本社へ戦乱鎮定の御祈願在らせられたり。元禄十五年五月天満・・・・・・・・・・ |
501-0513 岐阜県揖斐郡大野町大野字村北636番地 |
|
|
揖斐郡支部 2903 |
|
天神神社
|
詳細
|
鎮座の年代不詳なれども、神社明細帳には「古来当神の産土神」の文字見え、又古老の申傳へによれば小熊町最古の神社にして境内は町内第一の松の巨木ありたりと云ふ。元北野社と呼ばれしが神社明細帳には天神神社と登載せらる。・・・・・・・・・・ |
501-6263 岐阜県羽島市小熊町江頭字東江頭990番地 |
|
|
羽島支部 257 |
|
天神神社
|
詳細
|
宝暦二年三月林理兵衛外三名にて建之。明治十年五月二十五日無格社に列す。・・・・・・・・・・ |
509-5312 岐阜県土岐市鶴里町柿野字広畑2297番地 |
|
|
土岐支部 2345 |
|
津島神社
|
詳細
|
明治三年旧称天王を津島神社と改号し、此処に祀る。・・・・・・・・・・ |
501-2811 岐阜県関市洞戸片字中裏390番地 |
|
|
武儀支部 2610 |
|