|
結城神社
|
詳細
|
創建年月不詳なるも郡内稀に見るべきの古社にして従六位上伊福部君は当社の氏子にして尊信篤く本殿の改築等修行せり 又西行法師も来りて(こけよりも流れ出るくたせ川つくもよかかるはへのかずかず)と詠せり 現今に至る此川に産する?を供するを例とす 尚境内は古へ祐木山と称し往古の社地たるを以て今回勅令の御趣旨に・・・・・・・・・・ |
501-1311 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積1551番地の3 |
|
|
揖斐郡支部 3028 |
|
大山神社
|
詳細
|
創祀未詳、延宝2(1674)年4月再興の旧記あり。
大正10年倉屋神社で始まった式三番叟「翁舞」の奉納に加わって五社となり、天下泰平・国土安泰・五穀豊穣・悪疫退散を祈願した。現在も倉屋神社・若宮八幡神社・子安神社・水無神社・大山神社の五社で年毎に交代して、秋の大祭として執行されている。そこで奉納さ・・・・・・・・・・ |
508-0351 岐阜県中津川市付知町字大山3271番地の1 |
|
|
中津川市支部 2248 |
|
白山神社
|
詳細
|
215を合祀。・・・・・・・・・・ |
501-3601 岐阜県関市上之保字三月24533番地の1・2 |
|
|
武儀支部 2673 |
|
白山神社
|
詳細
|
元文元年創祀。その他由緒未詳。・・・・・・・・・・ |
501-2603 岐阜県関市武芸川町八幡313番地 |
|
|
武儀支部 2587 |
|
白山神社
|
詳細
|
創祀不詳。享保三年十月再建の棟札あり。・・・・・・・・・・ |
509-0306 岐阜県加茂郡川辺町下川辺775番地 |
|
|
加茂郡支部 434 |
|