|
白髭神社
|
詳細
|
創建年紀不詳。古来より村社。氷取村九十戸崇敬の社なり。・・・・・・・・・・ |
503-0121 岐阜県安八郡安八町氷取869番地 |
|
|
安八郡支部 44 |
|
白髭神社
|
詳細
|
創建年月不詳。当社元同字(一色境)478番地に鎮座せしが、元境内地は揖斐川改修の為収容地となりしを以て明治三十七年七月八日許可を得て、現在の地一色境499藩地の1へ移転す。享和三年御領内明細記大村の條に左の記録あり。一、白髭大明神 社 一尺八寸、二尺一寸 境内三畝九歩 御除地。・・・・・・・・・・ |
503-0814 岐阜県大垣市大村1丁目111番地 |
|
|
大垣市支部 1974 |
|
白髭神社
|
詳細
|
創建年紀不詳。文化二年濃陽村々明細記大野村の條に左の記録あり。 一、白髭明神 社二尺五寸二尺五寸 境内御除地。・・・・・・・・・・ |
503-0128 岐阜県安八郡安八町大野819番地の1 |
|
|
安八郡支部 53 |
|
白髭神社
|
詳細
|
創建年紀不詳なれども、社伝に文禄二年二月五日再建すとあれば、其の以前の創立なる事疑いなし。現存せる棟札に、安政三年九月十日のものあり。文化二年濃陽村々明細記に左の記録あり。一、白髭神社 社三尺五寸、三尺五寸 境内御除地。・・・・・・・・・・ |
503-0122 岐阜県安八郡安八町善光186番地 |
|
|
安八郡支部 45 |
|
白髭神社
|
詳細
|
寛政六年十二月の古文書(宮守坂眞録所蔵)に依れば、当社の創建は天文二年とす。即ち此の古文書に寛政六年十二月南條村由緒之事白髭大明神是は天文二年江州高嶋郡より勧請仕候。外宮三社蔵王権現(現今境内社金峯神社)是は厚見郡より勧請仕り候。是は先祖の守神也。石神之有りとあり。又社前奉納の狛犬に承応二年六月。棟・・・・・・・・・・ |
503-0123 岐阜県安八郡安八町南條395番地の1 |
|
|
安八郡支部 46 |
|
白髭神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
503-0111 岐阜県安八郡安八町西結4178番地 |
|
|
安八郡支部 15 |
|
白髭神社
|
詳細
|
創立年紀不詳と雖も、里傳には古昔輪中鬼門の宮と称し、村々の人々参拝せし由太古神像は大藤の朽根に安置ありしを何れの頃か村人社殿を建立遷座した。故に里藤の宮とも云ふ。・・・・・・・・・・ |
503-0201 岐阜県安八郡輪之内町楡俣1698番地の1 |
|
|
安八郡支部 56 |
|
白髭神社
|
詳細
|
創建年紀不詳。現存せる棟札に、延宝五年八月五日、奉遷宮濃州安八郡大槫庄中村とあり、当時は大槫庄なり。その他享保四年、安永五年のものあり。又石燈籠は文政七年九月奉納のものあり。又、文化二年濃陽村々明細記中村の條に左の記録あり。 一、白髭明神 社四尺五寸四尺五寸 拝殿二間三間 境内御除地・・・・・・・・・・ |
503-0124 岐阜県安八郡安八町中1471番地の1 |
|
|
安八郡支部 47 |
|
白髭神社
|
詳細
|
創建年紀不詳。岐阜県所蔵明治七年神社明細帳に正徳二年五月社改め之より後享保五年十一月庄屋野呂覚右ェ門方出火致せしに付当社由緒その節焼失。伝記不明。古来より村社現存の棟札に天保九年九月のものあり。又文化二年濃陽村々明細記北今ヶ淵村の條に左の記録あり。一、白髭明神 社二尺五寸二尺五寸 境内御除地。・・・・・・・・・・ |
503-0113 岐阜県安八郡安八町北今ケ渕1056番地 |
|
|
安八郡支部 30 |
|
白髭神社
|
詳細
|
創建年紀不詳。文化二年濃陽村々明細記に左の記録あり。 一、白髭明神 社五尺五寸六尺拝殿二間三間 鳥居七丈二尺九尺五寸 境内二反五歩 御除地。・・・・・・・・・・ |
503-0117 岐阜県安八郡安八町大明神104番地 |
|
|
安八郡支部 43 |
|