岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

149 件の神社がみつかりました。 [121-130] を表示


神明神社 詳細
創祀不詳なれども、立木等より二百余年以前の鎮座と云はる。・・・・・・・・・・
505-0422 岐阜県加茂郡八百津町久田見3966番地の2 map
加茂郡支部  407

神明神社 詳細
嘉永六丑年三月十五日創建し当時氏子拾弐戸以て崇奉せり・・・・・・・・・・
501-1313 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲深坂2853番地の2 map
揖斐郡支部  3030

神明神社 詳細
創祀未詳。棟札は明和六年、安永七年、寛政八年、享和元年、文化四年、文化十三年、等ある。・・・・・・・・・・
501-3788 岐阜県美濃市蕨生2668番地 map
美濃市支部  2501

神明神社 詳細
明治四十二年三月九日字佐良屋敷無格社天神神社(菅原道真)同無格社稲荷神社(倉稲魂命)字堀込野無格社稲荷神社(火具土神)字広畑無格社熊野神社(家津御子神)を合併す。・・・・・・・・・・
504-0854 岐阜県各務原市蘇原野口町2丁目13番地 map
各務原市支部  782

神明神社 詳細
承久年中??葉太郎と申す者旧地名??と云ふ地(今中嵩??と云ふ)に創立し数○し数百年同所に鎮座ありし処、慶長年中今の??の地へ遷宮せし由古老の伝説なり。故に旧??の近傍に字明神坂と称ふる所あり。移転の記跡なり。其以後不詳。・・・・・・・・・・
505-0423 岐阜県加茂郡八百津町上吉田1112番地 map
加茂郡支部  414

神明神社 詳細
明暦元年九月十六日創立と棟札に有り。・・・・・・・・・・
505-0307 岐阜県加茂郡八百津町野上1566番地 map
加茂郡支部  394

神明神社 詳細
貞享三年三月一日鎮座。その他不明。・・・・・・・・・・
505-0007 岐阜県美濃加茂市蜂屋町下蜂屋字横井257番地 map
美濃加茂市支部  2409

神明神社 詳細
創祀未詳。清和天皇末裔井上太郎左衛門尉山口荘郷士と定められし時創建造営せしものと伝ふ。尤も同神社は享和三年十一月出水のため流出し、その際本殿改築し、次いで寛保元年拝殿造築し、昭和四年三月本殿改築せるものなり。(当社棟札)・・・・・・・・・・
501-3788 岐阜県美濃市蕨生字浅野平276番地 map
美濃市支部  2502

神明神社 詳細
享保九年八月創祀。明治十一年八月十六日再建。その他由緒記載なし。・・・・・・・・・・
509-7203 岐阜県恵那市長島町正家字寺平46番地の1 map
恵那市支部  1572

神明神社 詳細
創立年月不詳。その他縁由等不詳。古来無格社更に明治六年五月十五日無格社に列す。・・・・・・・・・・
509-6251 岐阜県瑞浪市日吉町1919番地 map
瑞浪市支部  1877

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved