|
神明神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐字相川通堤外番地外 |
|
|
不破郡支部 2566 |
|
御鍬神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
503-0812 岐阜県大垣市万石1丁目73番地 |
|
|
大垣市支部 1972 |
|
神明神社
|
詳細
|
天文三年差出帳(村中之支配宮五社隼人大明神拝殿御座候境内三畝十歩前々より御除地神明内宮境内一畝歩前々より御除地神明外宮境内十五歩前々より御除地白山権現境内十二歩前々より御除地若宮八幡宮前々より御除地。)文化九年十二月明細帳(神社六ヶ所、神明宮両社八幡宮白山大権現早人大明神弁才天右六社境内一反七畝十四・・・・・・・・・・ |
503-1384 岐阜県養老郡養老町下笠字和田685番地 |
|
|
養老上石津支部 3212 |
|
御鍬神社
|
詳細
|
古来東結字東蚊塚区の守護神として奉斎し来れる社なり。・・・・・・・・・・ |
503-0112 岐阜県安八郡安八町東結1981番地 |
|
|
安八郡支部 26 |
|
神明神社
|
詳細
|
|
503-0401 岐阜県海津市南濃町津屋字山新田1481番地の1 |
|
|
養老上石津支部 3106 |
|
御鍬神社
|
詳細
|
勧請年月不詳。当社は古くより大字直江字榎町堤塘の内4坪を境内地として鎮座ありしを、昭和26年8月28日字枠池の地に移転遷座。同年10月10日盛大なる奉祝祭を齋行せり。・・・・・・・・・・ |
503-1337 岐阜県養老郡養老町直江517番地 |
|
|
養老上石津支部 3196 |
|
神明神社
|
詳細
|
創立年月日不詳。古来結村大字西結字領家六十七戸の崇敬の社なり。・・・・・・・・・・ |
503-0111 岐阜県安八郡安八町西結4006番地の2 |
|
|
安八郡支部 16 |
|
神明神社
|
詳細
|
創建年月不詳。享和三年御領内明細記三本木村の條に左の記録あり。一、神明宮 社 二尺二寸三尺一寸 境内三畝十五歩 御除地。・・・・・・・・・・ |
503-0813 岐阜県大垣市三本木1丁目60番地 |
|
|
大垣市支部 1973 |
|
神明神社
|
詳細
|
創祀不詳。元多藝郡大墳村字前田(現今養老郡多岐村多岐)に鎮座の処、明治二十五年三月岐阜県の許可を得て、同二十五年十一月現在の地に移転す。・・・・・・・・・・ |
503-1263 岐阜県養老郡養老町船見260番地の3 |
|
|
養老上石津支部 3127 |
|
黒谷白山神社
|
詳細
|
創立不詳。三尾河、一色、白山と共に往古分祀鎮祭せりと里伝に云へり。其の後正徳二年八月再建。以来屡々にして明治維新村社に列し社殿を造営し、古来よりの産土神と崇敬せり。・・・・・・・・・・ |
501-5404 岐阜県高山市荘川町黒谷字神田89番地 |
|
|
大野支部 2103 |
|