|
白山神社
|
詳細
|
日本書紀では伊弉諾尊、伊弉冉尊は日本最初の夫婦神であります。下野に祀られたのは、棟札に依れば明暦3(1657)年に再建されたと記されて有りますので、今より380年位前にこの地に祀られたと思います。本宮は加賀一ノ宮白山比神社からの分霊を祀り、産土神として祀られています。神徳。家内安全、命の親神、縁結、・・・・・・・・・・ |
508-0202 岐阜県中津川市下野1154番地 |
|
|
中津川市支部 2238 |
|
六社神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
503-2112 岐阜県不破郡垂井町綾戸268番地 |
|
|
不破郡支部 2558 |
|
六社神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐字二番屋敷1525番地 |
|
|
不破郡支部 2562 |
|
八幡神社
|
詳細
|
当社は元区内権現(ゴンゲ)字森の平にありしを中古此の地に遷座して乗鞍の遙拝所を兼ねたり。元亀年間領主東相模守代々崇敬造営せり。寛延元年十二月以来再営屡々にして明治維新村社に列す。・・・・・・・・・・ |
509-3416 岐阜県高山市高根町中洞字平畑630番地 |
|
|
大野支部 2204 |
|
熊野神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
501-0236 岐阜県瑞穂市本田字軣廻り1209番地の1 |
|
|
本巣郡支部 2696 |
|
熊野神社
|
詳細
|
創祀不詳。慶安元年九月、宝暦五年七月、天保十年五月再営。大正年間元安食北ヶ平1408・1409番地鎮座上洞八幡神社と、元安食雛倉1277・1278番地に鎮座雛倉八幡神社を本神社境内に移転当社末社として鎮座。同時に境内整備、玉垣新築、石段大修理をなし、現在に至る。・・・・・・・・・・ |
501-1109 岐阜県岐阜市安食1304番地 |
|
|
岐阜市支部 1065 |
|