|
新宮神社
|
詳細
|
天暦元年創祀。社殿云ふ村上天皇天暦元年藤原高光創建則福部ヶ岳の麓六ヶ所神社の其一社なり創建の原由及び天正中領主遠藤氏より本殿修営且つ社領寄付等の事那比本社の條に詳なり。故に茲に略す。・・・・・・・・・・ |
501-4237 岐阜県郡上市八幡町那比6594番地の1 |
|
|
郡上市支部 1444 |
|
大船神社
|
詳細
|
天平宝宇年間(757-764)東大寺良弁僧正が大舟山に草庵を結び聖徳太子の御作と言われる救世観音菩薩を安置する。現在は円頂寺、万光寺が交替で秘仏として保管している。天長年間(824-834)小野篁、関東下向の途次この地に本堂及び宝塔を建てる。延喜3年(903)醍醐寺の聖宝、密法を潅修し初めて大船寺と・・・・・・・・・・ |
509-7521 岐阜県恵那市上矢作町字高井戸3107番地の1 |
|
|
恵那市支部 1612 |
|
那比本社
|
詳細
|
天暦元年創祀。社殿云ふ村上天皇天暦元年藤原高光創建。その頃本郡福部ヶ岳に妖鬼居住して大いに害をなす。藤原高光之を退治し國家安全の為福部ヶ岳の麓六ヶ所に神社を創建す。則当社は其の一社にして或いは厳屋本営と称せり。高光三子あり。長男は同郡高砂村星宮(福部岳六社の内なり)別当となり、次男は別当となり、次男・・・・・・・・・・ |
501-4237 岐阜県郡上市八幡町那比6613番地の1 |
|
|
郡上市支部 1445 |
|
白山神社
|
詳細
|
創祀未詳。一説に、元弘建武の頃小笠與三郎なる者乱を避けて此の地に来住し、正平年中白山大神を勧請したりとあれ共、古老の説には往昔より神社ありしに、白山神を合祀せしと云ふ。後永禄八年六月甲将信玄越中國に討ち入り、猿倉城中地山城を攻め、地山城太夫宗憲終に落城となり家来高木善右ェ門なる者浪人の身となり家属を・・・・・・・・・・ |
506-1100 岐阜県飛騨市神岡町大笠332番地 |
|
|
吉城郡支部 1242 |
|
八幡神社
|
詳細
|
創立年月不詳なれども万治三年正月七日の棟札あり。古来村社更に明治六年五月十五日村社の格に列す。・・・・・・・・・・ |
509-6251 岐阜県瑞浪市日吉町9031番地 |
|
|
瑞浪市支部 1868 |
|