岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

11 件の神社がみつかりました。 [1-10] を表示


海戸神社 詳細
海戸神社は往昔より川合村字宮に鎮座したるに岩手領主竹中重門の崇敬厚く、氏子に請ふて岩手村へ遷座し、代々奉祀したるを、古屋住人は由緒に基づきて竹中氏に請ひ、大正二年十一月古屋の現位置へ遷座移宮したるものなり。・・・・・・・・・・
503-2503 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日川合3923番地の1 map
揖斐郡支部  3101

田原神社 詳細
寛文十二年二月創祀。当社は元八幡神社と称せり。時惟寛文十二癸丑年二月吉日。奉建立八幡大神社一宇 本願人 一村伝藏 田口三九郎 治りて御世静かなり風の音 穂積裔卒弘布 謹白 大工 富山村六右ェ門 寛政八丙辰年十一月十五日 奉再興八幡宮拝殿 一宇 神主 堀田仙太夫 名主林惣兵衛 組頭 両助 彦右ェ門 勘・・・・・・・・・・
509-8301 岐阜県中津川市蛭川字田原5068番地の1 map
中津川市支部  2284

諸木神社 詳細
人皇六十八代後一条院の御宇讃岐守源頼國治安二年四月創立。大正四年九月字諸木前無格社白蛇神社(祭神不詳)字土木東無格社白髭神社同字無格社神明神社を合祀す。・・・・・・・・・・
501-0461 岐阜県本巣市上真桑字土木東970番地 map
本巣郡支部  2788

三嶽神社 詳細
当社は慶長九年七月晦日郷士大澤喜之右ェ門、白山、立山、富士山、三嶽の神を信仰し、三十五戸余の氏神として祭鎮するに始まると伝ふ。・・・・・・・・・・
501-2565 岐阜県岐阜市福富155番地 map
岐阜市支部  1127

浅間神社 詳細
創建年紀は不詳である。元浅間権現社と云ひ、世俗に富士の宮と云ふ。明星輪寺明細記録に浅間権現社二尺七寸高五尺境内東西二十三間南北四間三尺但し一反一畝三歩右古跡にて御座候。禰宜無御座候修善寺持ちとあるが、按ずるにこれ明治初年廃社となった上富士権現社との誤記で御扱いかと察せられる。濃州赤坂宿記録によると富・・・・・・・・・・
503-2213 岐阜県大垣市赤坂町2940番地 map
大垣市支部  2081

桜子神社 詳細
創祀不詳。富士浅間を勧請したる霊神なり。東に八王子、西に八幡の大社ありと村鏡に記せり。境内に古井戸あり、往時伊勢屋といふ。社務所様の宿舎ありて伊勢の神主大世森太夫、年々此の地に来り、此の宿舎に泊まりて大麻を頒布せりといふ。その時に使用せし井戸なり。今なお清水を湛へり。・・・・・・・・・・
501-1177 岐阜県岐阜市中西郷132番地 map
岐阜市支部  1096

富士神社 詳細
創祀未詳なれども、当地を富士ヶ森とも云ふ。永禄年中中山城主岡本豊前守本社を崇敬し、盛んに祭儀執行せしめたりといふ。豊前守は桜洞城主三木右京太夫良頼の女婿なり。古来当区の産土神なり。、・・・・・・・・・・
506-0052 岐阜県高山市下岡本町1611番地 map
高山市支部  1695

浅間神社 詳細
万治元年十二月一日創祀。明治六年一月村社に列す。・・・・・・・・・・
509-5122 岐阜県土岐市土岐津町土岐口大河原2255番地の1の1 map
土岐支部  2319

富士神社 詳細
創祀未詳なれども、延享二年及び安永六年に本殿再建の棟札あり。明治三十二年九月拝殿を新築す。昭和二年幣殿新築。・・・・・・・・・・
506-2113 岐阜県高山市丹生川町芦谷字宮ケ原308番地 map
大野支部  2140

富士神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
501-2331 岐阜県山県市葛原534番地の3 map
山県市支部  1819

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved