岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

6 件の神社がみつかりました。 [1-6] を表示


荒神社 詳細
創祀未詳なれども、享保年間長谷川代官著飛州志に「当神社創建年代未詳。古昔より婦女社地を踏むを忌み、又境内の枝葉を採るを禁ず。之を犯すものなし。」とあり、古来崇敬厚く、特に五穀豊穣、豊養蚕の御神徳を仰ぎ、陰暦閏年十一月十八日の例祭には五穀餅、醴酒を共す。此のお供へを作るに非常に清浄を旨とし、人家を忌み・・・・・・・・・・
506-0818 岐阜県高山市江名子町4946番地 map
高山市支部  1713

錦山神社 詳細
創祀未詳なれども、里伝に曰く、往古守屋大連命の親族此の地に潜居して大連の御霊を奉祀せりとなり。(この社の隣地に守屋ヶ洞の字名を存し、又旧記には守屋宮とあり。)相殿倉稲魂神は永禄の頃当地の領主畑六郎左ェ門の家人菅茂源左ェ門の愛嬢天刑病に罹りしに、大神の霊験により全治せしを畏みて、当地に祠堂を建て崇敬せ・・・・・・・・・・
506-0818 岐阜県高山市江名子町368番地 map
高山市支部  1716

荏名神社 詳細
創祀未詳なれども、延喜式神名帳に曰く、飛騨國大野郡(三座の内)荏名神社是なり。三代実録に曰く、貞観九年十月五日授飛騨國従五位下荏神従五位上。飛騨後風土記に曰く、荏名子村荏名神社祭神(高御産巣日神・愛那能御神)。田中大秀翁文化十四年此神社を再建して社傍に自宅を建て、移り住み荏名翁と自号せらる。和漢三才・・・・・・・・・・
506-0818 岐阜県高山市江名子町1290番地 map
高山市支部  1717

賀茂神社 詳細
創祀未詳なれども、里伝に天正年間領主畑休高奉祀すと云ふ。斐太後風土記に産土神加茂社祭神上下加茂大神境内二反五畝。飛騨國中案内記に江名子村加茂明神此境内二反五畝。大野郡神社明細書に祭神加茂別雷神由緒創立不詳旧記に当神社名あり。荏名神社考に伊賀國伊賀郡依那子山に神あり。江大明神味好高彦根神を祀るとあり。・・・・・・・・・・
506-0818 岐阜県高山市江名子町4147番地 map
高山市支部  1718

諏訪神社 詳細
創祀未詳。祭神建御名方冨神、八坂刀賣命の二柱にして信濃國諏訪神社より勧請創建なるも年代不詳。下荏名子部落の産土神として崇敬。元禄水帳に一反六畝二十歩の除地が記載されてゐる古社であるが、現在では同部落の荏名神社の境外末社の如き崇敬と変わってゐる。・・・・・・・・・・
506-0818 岐阜県高山市江名子町2293番地 map
高山市支部  1715

白山神社 詳細
創祀由緒未詳。特殊神事 九月一日の例祭には御白粉餅と称し、水に浸した米を蒸かさず搗き固めたもの。之を神前に供へ祭典後境内の庭火に焼いて戴く例で、生米のまま餅にすると云ふ他に類例のない古式が現存してゐる。・・・・・・・・・・
506-0818 岐阜県高山市江名子町1980番地 map
高山市支部  1714

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved