|
日枝神社
|
詳細
|
創祀未詳なれども、大神の又の御名は山末之大主神、大年神ノ御子なり。淡海國日枝山に坐し、山岳を主宰し給ふ。中世山王権現と云ふ。当社は近江國滋賀郡坂本村に坐す日枝神社を勧請したりと云ふ。又里伝に天文年中当地上野平に楢林小三郎と称する郷士在住し、守護神として崇敬したりと伝ふ。古来当地の産土神なり。大正二年・・・・・・・・・・ |
506-2124 岐阜県高山市丹生川町新張字長森438番地 |
|
|
大野支部 2150 |
|
八幡神社
|
詳細
|
創祀不詳 元禄11年、宝暦14年再建され 産土神として崇められる。・・・・・・・・・・ |
506-2124 岐阜県高山市丹生川町新張字ホウショ1773番地 |
|
|
大野支部 2149 |
|
諏訪神社
|
詳細
|
創祀未詳なれども、天正年間信濃國諏訪の城主頼重の七男新七郎頼定なる者を遣はし専ら奉仕の任に当たらしむ。頼定居ること七年萩原郷諏訪城に移り姓を内木と改め、後織田氏の為に滅せらると伝ふ。一説に往昔信濃國諏訪の神人この郷に来り、土地を新墾し、稼穡の法を伝へ、大神を奉祀せりと云ふ。地名の新張は之に起因すと云・・・・・・・・・・ |
506-2124 岐阜県高山市丹生川町新張字西ケ原743番地 |
|
|
大野支部 2148 |
|