|
白山神社
|
詳細
|
創立養老五年清水治郎左衛門と云ふ者五穀成就村中安全病難消除の為勧請し、その後社格制度成るや村社と奉仰す。・・・・・・・・・・ |
501-4601 岐阜県郡上市大和町大間見863番地の1 |
|
|
郡上市支部 1489 |
|
白山神社
|
詳細
|
元正天皇の御代、養老5年8月当村の坪井重光、近村の人々の懇請により、加賀の国白山の霊峰に登り、泰澄大師の命をを得て三社の神を勧請して来て、住民にはかり、中央の幽すいの地を選んで神社を建立した。当時泰澄大師から授けられた御神体は今なお安置し奉ると伝えている。明治五年県から郷社に指定された。・・・・・・・・・・ |
501-4601 岐阜県郡上市大和町大間見1829番地 |
|
|
郡上市支部 1490 |
|
多賀神社
|
詳細
|
天平年当大間見村住人青木氏の祖先與左衛門と云ふ者村内安全の為江州多賀神社を当所に勧請すと云ふ。尚境内社は慶応二年八月信徒の者申し合わせて山城國紀伊郡本宮詞官より分霊を勧請す。・・・・・・・・・・ |
501-4601 岐阜県郡上市大和町大間見312番地の1 |
|
|
郡上市支部 1492 |
|
八幡神社
|
詳細
|
創立神亀二年当村池田與三兵衛と云ふ者悪病消除村中繁栄の為当所に勧請し後社格を村社として崇敬せらる。・・・・・・・・・・ |
501-4601 岐阜県郡上市大和町大間見719番地 |
|
|
郡上市支部 1491 |
|