|
北野神社
|
詳細
|
創立年月縁由不詳。唯慶長十二年三月十二日永応(応永か)二年四月五日、寛文十二年二月等の棟札あり。昭和二十年十一月野市改革に伴い神社財産土地解放、当時掟米十四石余ありき。大正元年九月暴風雨に依り拝殿倒壊。再建す。境内神社大正四年三月に合併境内社となす。若宮神社元字田中にあり。日吉神社元字村前にあり。稲・・・・・・・・・・ |
501-0413 岐阜県本巣市見延字天神997番地 |
|
|
本巣郡支部 2756 |
|
神明神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
501-1515 岐阜県本巣市根尾口谷宮ノ下307番地 |
|
|
本巣郡支部 2861 |
|
素盞嗚神社
|
詳細
|
由緒不詳なるも、往古より吉田宮と称し吉田家一族の奉祀せる神社なり。・・・・・・・・・・ |
501-1532 岐阜県本巣市根尾越卒384番地の2 |
|
|
本巣郡支部 2879 |
|
日吉神社
|
詳細
|
創祀不詳。古くは字古社と云ふ地に鎮座の処、何れの時か、現今の地に移転即当時の鳥居跡は田の上村にありと云ふ。・・・・・・・・・・ |
501-0471 岐阜県本巣市政田453番地 |
|
|
本巣郡支部 2808 |
|
貴船神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
501-1524 岐阜県本巣市根尾板所375番地の1 |
|
|
本巣郡支部 2871 |
|
北野神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
501-0407 岐阜県本巣市仏生寺天神420番地の1 |
|
|
本巣郡支部 2747 |
|
貴船神社
|
詳細
|
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
501-1513 岐阜県本巣市根尾松田154番地 |
|
|
本巣郡支部 2859 |
|
神明神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。昭和二十五年六月山添、文殊村を本巣村と改称合村。・・・・・・・・・・ |
501-1203 岐阜県本巣市文殊東谷2350番地 |
|
|
本巣郡支部 2826 |
|