岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

218 件の神社がみつかりました。 [31-40] を表示


白鳥神社 詳細
創祀不詳。村民の口碑に云ふ、神實三柱あり。木像にて中を稲田太郎媛と為し、右を大碓尊左を小碓尊と為す。即ち日本武尊なり。往昔景行天皇の御宇日本武尊伊吹山の荒神を夷らげ賜ふ時此の地も玉跡の過ぎ給ふ処なるを以て薨去の後白鳥の陵名を奉し永く此の地に神霊を奉齋すと云ふ。明治六年一月郷社に列す。・・・・・・・・・・
503-2413 岐阜県揖斐郡池田町白鳥536番地 map
揖斐郡支部  3055

羽根田神社 詳細
応永二年正月三十日創祀。土岐氏の裔孫明智氏郡上郡に住し石原氏と称し其の子孫石原右衛門応永二年正月三十日当下有村に転住し羽根田大神を氏神として奉祀せるものにして代々子孫同神社の周囲に居住して朝夕礼拝せし古社とす。明暦二年以後造営の棟札数多く現存す。旧幕時代徳永石見守親しく参拝せられ殷賑を極む。・・・・・・・・・・
501-0532 岐阜県揖斐郡大野町下磯288番地 map
揖斐郡支部  2913

熊野神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
503-2502 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日六合字西上平137番地の1 map
揖斐郡支部  3091

湯殿神社 詳細
創建は正親町治世と伝え天正元年安八の郡西之保城主不破河内守道貞、不破の郡笹尾山城ケ年(円興寺山)に砦を築きし時田村掃部宗衛門を遣わし奥羽より湯殿大明神を奉持し池田庄菖蒲池に奉遷し祀る。当社の神霊顕著なるを以て天正15年伊藤長門守、慶長6年石川長門守、堂14年石川主殿頭寛元年岡部美濃守定勝、同12年戸・・・・・・・・・・
503-2422 岐阜県揖斐郡池田町田畑773番地の2 map
揖斐郡支部  3066

十八社神社 詳細
宇多天皇御譲位後当國多芸郡養老の瀧へ遊幸し給ひ序て当村山内北谷に駐輦し給ふ故に此の地に天皇を始め供奉の人等を祭祀して正一位北谷大神と奉称す。後三百六十年余を経て建治二年六月本巣郡別府村へ霊璽を奉遷し御分社を新建せらる。創立延喜十年の際は十八社ありしも中世國乱の為焼失す。依って十数社を合祀して十八社と・・・・・・・・・・
503-2428 岐阜県揖斐郡池田町片山2988番地の2 map
揖斐郡支部  3078

愛宕神社 詳細
大野町大字稲富は往年五ツの社が合併して誕生したのである。この一つの村である来松村があった。この村は式内来松神社の氏子として往古から維持し来た同神社は徳川末期迄大垣戸田藩より領米を得て来たが、維新後はその収入がなく、僅かな氏子では到底困難となった。偶々五ヶ村が合併して福富となったので、来振神社も新発足・・・・・・・・・・
501-0501 岐阜県揖斐郡大野町稲富字天王山2589番地の1 map
揖斐郡支部  2890

勝手神社 詳細
当神社は旧池田氏より文安5年に創建された。旧池田氏が衰えた後は本郷城主国枝氏が崇拝した。中古粕川の氾濫により砂礫を被ったが後に復興した。江戸時代は幕領であったが正保時代に大垣藩の領地となる。祭典には役人を差し遣わし金穀を奉献され崇敬が篤かった由、氏子達は感謝の意を表わすため明治の頃まで獅子舞いを奉納・・・・・・・・・・
503-2423 岐阜県揖斐郡池田町青柳272番地の1 map
揖斐郡支部  3068

武山神社 詳細
本神社の創建年月日並びに祭神不詳なるも、明治二年杉原村より差し出したる明細帳によれば、杉原村「神社一ヶ所 武山大明神 社内東西九間南北十一間と記入しありたるにより祭神を武山明神と記入せり。・・・・・・・・・・
501-0802 岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見454番地 map
揖斐郡支部  3010

白鬚神社 詳細
当社の由緒は元治元年時の庄屋伝九郎火災に遭ひ、書類焼失の為詳かならずと雖も、口碑に依れば創建は鎌倉時代にして、字宮山に鎮座されしが、伊勢山崩潰の大災害に依り、現在の字宮洞に移転鎮座せられたり。・・・・・・・・・・
501-0705 岐阜県揖斐郡揖斐川町外津汲1375番地 map
揖斐郡支部  3005

宇津之宮神社 詳細
正安三年十月創祀。祭神八切刀賣神は素盞嗚尊の御子宇賀御意命辨才天女なりと云ひ或いは宇佐津姫命と云ひ女神にまします。河村宗内藤原秀治小法師諏訪明神を勧請すると共に女性の為当祭神を創建し、守護神とす。従って古来婦女の参詣絶えず殊に境内の樹木に斧鉞を入れると罰ありと傳へ近年に至るまで里人恐れしものの如し。・・・・・・・・・・
501-0553 岐阜県揖斐郡大野町南方267番地 map
揖斐郡支部  2924

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved