岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

294 件の神社がみつかりました。 [211-220] を表示


津島神社 詳細
明治七年各務郡神社明細帳第一大区十五小区に掲載(縣山鎮座津島社とあるは本神社のことなり)の神社なり。・・・・・・・・・・
501-3124 岐阜県岐阜市大洞826番地 map
岐阜市支部  1147

八幡神社 詳細
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・
500-8034 岐阜県岐阜市本町1丁目879番地 map
岐阜市支部  925

神明神社 詳細
承応三年八月二十七日創祀。古老の口碑に依るに、往古白木荘兵衛邸内に鎮座せり。その後明暦元年十二月現今宇門へ移転すと云。その他縁由沿革不詳。・・・・・・・・・・
501-2521 岐阜県岐阜市門屋51番地 map
岐阜市支部  1119

神明神社 詳細
創祀不詳。縁由不明。・・・・・・・・・・
500-8283 岐阜県岐阜市茜部野瀬3丁目127番地 map
岐阜市支部  984

八幡神社 詳細
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・
501-1181 岐阜県岐阜市雛倉字市洞926番地 map
岐阜市支部  1103

白山神社 詳細
創祀未詳。当社は加賀國白山神社の分祀なりと古老の口碑に存せり。棟札、元文二年二月吉日建立白山権現濃州方縣郡小西郷村惣氏子。尚三柱神社は元八毛橋に無格社たりしが、明治四十四年九月境内社となる。・・・・・・・・・・
501-1176 岐阜県岐阜市小西郷鶴木543番地 map
岐阜市支部  1093

白山神社 詳細
村内古老の口碑に曰く、文明年中頃に加賀國石川郡白山神社より右京と云ふ者御分霊を奉迎し、本村山本に祭鎮すと伝ふ。その他縁由沿革一切不詳。・・・・・・・・・・
501-2577 岐阜県岐阜市太郎丸字諏訪前1773番地 map
岐阜市支部  1135

神明神社 詳細
創祀不詳。縁由不明。・・・・・・・・・・
500-8263 岐阜県岐阜市茜部新所3丁目158番地 map
岐阜市支部  969

天満神社 詳細
当社は近江國浅井郡の人井田清太夫と云ふ禰宜背負来り現今の天神山に延応元年三月二十四日祭鎮して三十余戸の氏神と尊敬し、此の禰宜は独身に絶家す。因って其の地を小禰宜組天神と号せり。・・・・・・・・・・
501-2565 岐阜県岐阜市福富2137番地 map
岐阜市支部  1129

西神明神社 詳細
天祖天照大神の御神威を崇敬し、徳川中期の頃氏子等の勧請奉鎮せるものにして、主として氏子居住地の東西二ヶ所に奉鎮し、当社は東神明に対して西神明神社と称す。・・・・・・・・・・
500-8281 岐阜県岐阜市東鶉7丁目21番地 map
岐阜市支部  983

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved