
|
|
神明神社
|
詳細
|
| 宗教法人神明神社として設立してなかったので設立する。・・・・・・・・・・ |
| 503-0111 岐阜県安八郡安八町西結字板屋島2628番地の1 |
 |
|
安八郡支部 12 |

|
|
神明神社
|
詳細
|
| 創祀不詳なれども、往古より氏子の敬神の念厚し。指定村社たり。・・・・・・・・・・ |
| 503-2313 岐阜県安八郡神戸町新屋敷字宮元の248番地の1 |
 |
|
安八郡支部 100 |

|
|
神明神社
|
詳細
|
| 永世二年創建元上大樽村、上大樽新田、五段郷村、五反郷新田、四ヶ村の村社とす。明治八年右四ヶ村を合併、四郷村と改称す。・・・・・・・・・・ |
| 503-0204 岐阜県安八郡輪之内町四郷925番地 |
 |
|
安八郡支部 63 |

|
|
御鍬神社
|
詳細
|
| 古来東結字東蚊塚区の守護神として奉斎し来れる社なり。・・・・・・・・・・ |
| 503-0112 岐阜県安八郡安八町東結1981番地 |
 |
|
安八郡支部 26 |

|
|
神明神社
|
詳細
|
| 創立年暦不詳。八十余年前堤上へ移転。その後明治三年後復旧今の地に遷座す。・・・・・・・・・・ |
| 503-0201 岐阜県安八郡輪之内町楡俣1442番地 |
 |
|
安八郡支部 57 |

|
|
神明神社
|
詳細
|
| 創祀不詳なれども、往古より氏子の敬神の念厚し。・・・・・・・・・・ |
| 503-2316 岐阜県安八郡神戸町斉田字中道341.342.343番地 |
 |
|
安八郡支部 105 |

|
|
神明神社
|
詳細
|
| 創祀不詳なれども、往古より氏子の敬神の念厚し。・・・・・・・・・・ |
| 503-2317 岐阜県安八郡神戸町柳瀬字下畑2008番地 |
 |
|
安八郡支部 109 |

|
|
白髭神社
|
詳細
|
| 創建年紀不詳。文化二年濃陽村々明細記に左の記録あり。 一、白髭明神 社五尺五寸六尺拝殿二間三間 鳥居七丈二尺九尺五寸 境内二反五歩 御除地。・・・・・・・・・・ |
| 503-0117 岐阜県安八郡安八町大明神104番地 |
 |
|
安八郡支部 43 |

|
|
神明神社
|
詳細
|
| 創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
| 503-0213 岐阜県安八郡輪之内町藻池新田5354番地の1 |
 |
|
安八郡支部 68 |

|
|
金刀比羅神社
|
詳細
|
| 創建年紀不詳。現存せる棟札天保九年のものあり。他に数枚あるも、腐朽甚だしく、明確ならず。文化二年濃陽村々明細記北今ヶ淵村の條に、一、金比羅宮 社二尺五寸二尺五寸 境内御除地・・・・・・・・・・ |
| 503-0113 岐阜県安八郡安八町北今ケ渕1020番地 |
 |
|
安八郡支部 31 |

|