岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

107 件の神社がみつかりました。 [71-80] を表示


八幡神社 詳細
創立年紀不詳。往古此の森部村に横枕山光顕寺と云ふ天台宗の寺あり。伝教大師一泊の節、木像二体自作せられ、永禄四年其の一体を当八幡神社の御神体とし、奉祀し、一体は薬師如来として薬師堂を建立して安置したりと云ふ。字下河原にあり。延宝五年覚書所森部村の條に左の記録あり。一、正八幡宮 一社 長七尺横六尺 村中・・・・・・・・・・
503-0114 岐阜県安八郡安八町森部881番地の1 map
安八郡支部  36

秋葉神社 詳細
創祀不詳なれども、往古より氏子の敬神の念厚し。・・・・・・・・・・
503-2305 岐阜県安八郡神戸町神戸字鍛治屋町無番地 map
安八郡支部  86

神明神社 詳細
創祀不詳なれども、往古より氏子の敬神の念厚し。・・・・・・・・・・
503-2305 岐阜県安八郡神戸町神戸字本町476番地の1 map
安八郡支部  84

神明神社 詳細
創建年紀不詳古昔より村社なり。・・・・・・・・・・
503-0203 岐阜県安八郡輪之内町楡俣新田21番地 map
安八郡支部  61

八幡神社 詳細
創祀不詳なれども、往古より氏子の敬神の念厚し。指定村社たり。・・・・・・・・・・
503-2311 岐阜県安八郡神戸町川西字町526番地 map
安八郡支部  98

多度神社 詳細
北伊勢大神宮、大神宮御萬堂、五万度又は一万度とも称す。水神として萬度祓を受けたる天照皇大神宮を祀る。萬度祓を五つ立つ故に五萬度と云ふ。樋管四門の守護神。福束輪中より祭典に幣帛料を奉る。福束仁木大藪各代表参拝す。・・・・・・・・・・
503-0214 岐阜県安八郡輪之内町海松新田1404番地 map
安八郡支部  70

八幡神社 詳細
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・
503-0234 岐阜県安八郡輪之内町里1157番地 map
安八郡支部  77

諏訪神社 詳細
創祀不詳なれども、往古より新井家一統の敬神の神として崇敬の念厚し。・・・・・・・・・・
503-2305 岐阜県安八郡神戸町神戸字本町462番地の1 map
安八郡支部  83

春日神社 詳細
創祀不詳。堀氏一統十二戸の崇敬の社なり。・・・・・・・・・・
503-0111 岐阜県安八郡安八町西結4578番地の1 map
安八郡支部  17

天満神社 詳細
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・
503-0111 岐阜県安八郡安八町西結1261番地 map
安八郡支部  10

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved