岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

104 件の神社がみつかりました。 [51-60] を表示


稲荷神社 詳細
関東鎌倉より源氏の臣一家の霊神を負来て当村に居住し、其の節奉齋する哉。之を田中の稲荷大明神と尊敬し其の後文禄二年に至り字四反田と云ふ所へ奉転座する哉。造立再建の棟札に記載有り。その後慶長元禄等に至り領主徳山五兵衛尊敬致されし確乎古器物等に残りし由緒とす。・・・・・・・・・・
504-0847 岐阜県各務原市蘇原大島町6丁目102番地 map
各務原市支部  777

神明神社 詳細
当神社の創立年代は不詳である。祭神は国民すべての祖神天照大神である。延喜式神名帳(平安時代)に記されている川島神社は当社のことで往古は松倉村をはじめ近郊十四ケ村を有していたと伝えられ永緑年間(戦国時代)坪内美濃守の産土神で松倉城築城の際鬼門に相対する神社として殊のほか崇敬のあった神社である。明治6年・・・・・・・・・・
501-6022 岐阜県各務原市川島松倉町字上ノ島2232番地の1 map
各務原市支部  147

八幡神社 詳細
創立年月日不詳なるも村内繁栄のため奉齋す。当社は元大字三柿野村中108番地の1に在りしが、軍事上必要に依り現在の地に移転せん事を出願し、昭和十五年七月十五日許可同年八月三十日移転を了す。・・・・・・・・・・
504-0814 岐阜県各務原市蘇原興亜町4丁目4番地の8 map
各務原市支部  771

神明神社 詳細
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・
501-6022 岐阜県各務原市川島松倉町字伊勢山2348番地 map
各務原市支部  145

神明神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
504-0942 岐阜県各務原市小佐野町5丁目160番地 map
各務原市支部  812

白鬚神社 詳細
創立年代不詳。明治七年地租改正関係書類中左記のものあり。前渡村字山屋敷1361番1小社白鬚神社旧境内地四反一畝十四歩但し官有地第一種。・・・・・・・・・・
504-0923 岐阜県各務原市前渡西町1361番地の1 map
各務原市支部  792

津島神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
504-0816 岐阜県各務原市蘇原東島町2丁目143番地 map
各務原市支部  772

神明神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
501-6026 岐阜県各務原市川島松原町字雁場前301番地 map
各務原市支部  152

八幡神社 詳細
創立年紀不詳なれども、広大なる境内を有し、明治七年地租改正の古文献によれぱ、左記の如し。山後村字山裏811番村社旧境内大別八反十四歩但し官有地第一種・・・・・・・・・・
504-0042 岐阜県各務原市那加山後町3丁目188番地 map
各務原市支部  763

熊野神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
504-0934 岐阜県各務原市大野町字宮山1079番地の1 map
各務原市支部  809

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved