岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

6 件の神社がみつかりました。 [1-6] を表示


出雲福徳神社 詳細
昭和7年出雲大社より、大国主命、事代主命の御分霊御木像を奉迎し、坂下町島平の中山山麓を選定めて社殿を建立奉斎し、御神像の領布を行なった。然るに参拝者殷賑を極め、社殿境内の狭隘を減ずるに至り、 昭和8年社殿を此の地に新築遷座奉斎し併せて神日本磐余彦命、三宝荒神を合祀して出雲福徳神社と名称した。御祭神を・・・・・・・・・・
509-9232 岐阜県中津川市坂下字松源地638番地の4 map
中津川市支部  2293

坂下神社 詳細
坂下神社の創建年代は詳らかではありあせんが、木曾義仲公が幼少期より度々参拝していたという伝承から、平安時代末期以前と推察されます。創建当初は社殿南面に方位して現社殿を主部とし三百米を越す参道があり、両側に十二の社殿が点在する近隣に比のない立派な社でした。義仲公の元服を機に八幡宮が下組法力屋より遷座合・・・・・・・・・・
509-9232 岐阜県中津川市坂下字松源地639番地 map
中津川市支部  2296

八幡神社 詳細
寛文元年九月十五日創祀。明治五年三月二十三日神鏡を京都より奉迎字松源地坂下社へ合祀。明治八年九月十三日元氏子還座の儀を願い出、許可。明治八年九月十三日復祭。 ・・・・・・・・・・
509-9232 岐阜県中津川市坂下字合郷1494番地 map
中津川市支部  2297

稲荷神社 詳細
勧請不詳。明治五年三月二十三日字松源地坂下神社へ合祀。氏子再興復座再興を願い出許可あり雖も、明治三十二年九月二十二日、新たに官幣大社伏見稲荷から「正一位稲荷大神璽」を勧請。明治四十二年五月三日明治四ふ十二年五月三日夕八時全焼。明治四十三年四月二十日再建竣工。 ・・・・・・・・・・
509-9232 岐阜県中津川市坂下島平1549の4 map
中津川市支部  2299

神明神社 詳細
享保十四年九月十五日創祀。○神明神社享保十四年九月十五日設立明治五年三月二十三日神鏡一面京都より奉迎字松源地へ合祀。明治八年九月十五日氏子復座願い出奉斎す。戸隠神社 明治五年三月二十三日字松源地坂下へ合祀。明治八年九月十五日復座奉斎。津島神社 明治五年三月二十三日松源地坂下神社へ合祀。明治八年九月十・・・・・・・・・・
509-9232 岐阜県中津川市坂下字握3607番地の1 map
中津川市支部  2294

神明神社 詳細
本社創立年月日不詳、明治5年3月23日御神鏡京師より奉迎、坂下神社に合祀したるも、明治32年3月氏子総代森兼市、古井伊三郎、林新吉等相計り、其の筋の許可を得てこの地に復座奉斎す。境内地反別4反2畝19歩は合祀後一時楯銀十郎名義なりしを昭和8年4月15日変更の登記を完了し、境外地握稲熊用水共有地1反1・・・・・・・・・・
509-9232 岐阜県中津川市坂下字永坂2667番地の1 map
中津川市支部  2298

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved