岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

43 件の神社がみつかりました。 [31-40] を表示


神明神社 詳細
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・
503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐字相川通堤外番地外 map
不破郡支部  2566

稲荷神社 詳細
天保年間の創祀にして、村民の崇敬篤く、爾来年々代参を伏見稲荷神社へ立て、境内並びに社殿等の整備を行ひ益々神徳を高揚す。・・・・・・・・・・
503-2100 岐阜県不破郡垂井町702番地 map
不破郡支部  2538

神明神社 詳細
創祀不詳なるも、再興年度は天和元年十二月(棟札)遡りて再興以前を考ふるに、本社当大字新井地内字川原口(元宮田地名の一部なりしが慶安三年大滝川の決壊後は川原口と称す)に鎮座せしが、大滝川沼岸再度の水害を慮りて現在の位置に遷座せり。是再興の年度なりと而して故鎮座の地には伊勢杉と称する老杉ありて、幹の周囲・・・・・・・・・・
503-2105 岐阜県不破郡垂井町新井429番地 map
不破郡支部  2547

愛宕神社 詳細
元禄年中創祀。宝暦五年二月垂井大火にて全村殆ど焼滅し、再来尚数度の大火に罹災せし為村民相図り前記祭神を村内三ヶ所に奉祀せし一社にして以来絶て大火なく、村民信仰愈々篤き神社なり。・・・・・・・・・・
503-2100 岐阜県不破郡垂井町1088番地の1 map
不破郡支部  2534

山神神社 詳細
創祀不詳なるも、古人の言に依れば、寛政年間より鎮座され、当部落民の山の神として信仰厚く現在に至る。・・・・・・・・・・
503-2108 岐阜県不破郡垂井町大石1278番地 map
不破郡支部  2556

八幡神社 詳細
天正四年九月創建。古来村社。伝聞は永禄二年従五位下竹中遠江守重光大野郡大御堂の八幡神社を岩手村字谷に遷し一藩の氏神となし、崇敬す。又若宮神社とも称す。・・・・・・・・・・
503-2107 岐阜県不破郡垂井町岩手1046番地 map
不破郡支部  2550

天神神社 詳細
往昔天満天神と称せり。旧記に天神は右大臣菅原道真公之霊也。其先生自天穂日命、天穂日命の十有四世孫日野見宿禰中略天応元年野見宿禰之後遠江介土師宿禰左人敬位土師宿禰道長泰に請依其所居地名改土師為菅原姓、詔許之中略。是善之子者乃右大臣也。各道真字三幼而?悟方遇父祖中略相謀遂讒之帝疑之昌泰四年正月二十日左遷・・・・・・・・・・
503-2104 岐阜県不破郡垂井町市之尾字親ケ谷571番地 map
不破郡支部  2546

平田神社 詳細
往古より現地に鎮座ありて由緒不明。・・・・・・・・・・
503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐字相川通堤外4259番地 map
不破郡支部  2565

子安神社 詳細
往昔より市之尾の氏神にして斎祀し来りたるも、明治の初年無格社と定めらる。文禄十三年十二月再興。以後数度改営を行ひて現今に至る。平治物語に佐渡式部太輔重成義朝に変って子安の森にて討ち死に云々分藤系図に重成於美濃國子康の森の辺にて自害とあるはここなるべし。三代実録に、貞観十八年七月十一日美濃國正六位上児・・・・・・・・・・
503-2104 岐阜県不破郡垂井町市之尾字乳母ケ谷591番地の2 map
不破郡支部  2545

八幡神社 詳細
由緒不詳なれど、神實及社殿の裏に古墳のあるを見れば相当の古社と身と認む。・・・・・・・・・・
503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐837番地の1 map
不破郡支部  2564

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved