熊野神社 (くまのじんじゃ)
通称     
主祭神  
      家津御子神(けつみこのかみ)
      熊野夫須美命(くまのふすみのみこと)
      速玉男神(はやたまのおのかみ)
摂末社祭神     
地図 map
住所        
〒503-1612 岐阜県大垣市上石津町谷畑134番地
由緒由来  
長禄二年創立。当時見羽助市?カ、川地治左衛門と言ふ者の鎮守なりしが、文禄三年里民の所願により村内崇敬の氏神となる。棟札によれば、承応二年二月元禄七年七月再営。享保十一年九月、寛保三年九月、宝暦十二年三月、寛政五年八月、慶応元年九月に至るまで十二回の修補が行はれた。繁栄の模様が伺はれる。昭和八年八月本殿改築せらる。往昔日枝神社あり。大山咋神を奉祀せしが、宝暦年中火災屡々発りて止まず。之によって宝暦四年八月遠州秋葉神社の御分霊を奉迎して日枝神社に合祀せしが、更に昭和八年六月二十一日当熊野神社に合祀す。
祭礼情報  
10月10日