西郡神社 (さいぐんじんじゃ)
通称     
主祭神  
      応神天皇(おうじんてんのう)
      市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
      建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
摂末社祭神     
地図 map
住所        
〒501-0562 岐阜県揖斐郡大野町松山小字志名130番地
由緒由来  
嘉応二年八月創祀。本社は人皇八十代高倉天皇の御宇嘉応二年八月従五位下栗戸太夫尉小川経元公江州宇津宮城より農州安八郡曽根城に移り続いて農州静導寺(即ち科村後志名村)に転居し、八幡大神を勧請創建したるものなり。土御門天皇の御宇元久二年八月領主西郷司田加宮公は西郡井水組合なる上野・島・長良・清水・福島・中之元・瀬古・辻沢・志名・松山・野・櫻大門・大野・黒野・西方の十六ヶ村井神緒社と定め社殿を再建し、至徳三年領主林丹波守七郎衛門尉本殿再建。爾来稲葉一鐵野津隠岐守大垣藩主戸田候代々何れも尊崇あり。社殿の営繕その他寄進あり。明治六年郷社に列せらる。明治四十年陸軍大臣より命じ三十七年戦役戦利品を奉納ありたり。明治四十五年七月大字瀬古村社市杵島姫神社、津島神社を合併し、西郡神社と改称す。
祭礼情報  
9月15日