| 神明神社
				(しんめいじんじゃ) |  
      			| 
      				
      				
          			
          		     | 
            		    
            			
                  	     | 
              		 
            		| 
            			
                  	     | 
                	 
                	
                  		
                		
                		| 摂末社祭神      |  
              			|       須佐之男命(すさのおのみこと) |  |       豊受大神(とようけおおかみ) |                			
            			 
            		     | 
          		 
          		
            			
              			
				 | 
				    地図
			  | 
				 
                		| 住所         |  
                		| 〒501-0633 岐阜県揖斐郡揖斐川町小島字松ノ木220番地 |  
              			
            			 
            		     | 
          		 
          		
				
              			
				| 由緒由来   |  
				| 創建年月由緒等詳かならざるも、村内安全五穀豊穣祈願のため建立の里傳あり。古来より村社。明治四十二年二月二日岐阜県許可にて本村大字上野字段下1032番地に鎮座の衣裴倭左ェ門鎮守無格社神明神社を移転合併す。明治四十四年九月十三日岐阜県許可を以て大字小島字本郷江川南371番地に鎮座無格社津島神社及び字松ノ木村社境内社御鍬神社を本社に合祀す。寛○○年四月石燈明氏子中より奉納。享保十二年四月十日棟札南無天照大神宮溝尻村の棟札あり。 |  
              			
				 
			 |  
                     	| 
            			
            		     | 
          		 
        		
      			 
      			
      		    |