| 熊野神社
				(くまのじんじゃ) |  
      			| 
      				
      				
          			
          		     | 
            		    
            			
                  	     | 
              		 
            		| 
            			
                  	     | 
                	 
                	
                  		
                		
                		| 摂末社祭神      |  
              			|       菊理姫命(くくりひめのみこと) |  |       伊邪那岐命(いざなぎのみこと) |  |       伊邪那美命(いざなみのみこと) |  |       倉稲魂神(うかのみたまのかみ) |  |       建御名方冨神(たけみなかたとみのかみ) |  |       八坂刀売神(やさかとめのかみ) |                			
            			 
            		     | 
          		 
          		
            			
              			
				 | 
				    地図
			  | 
				 
                		| 住所         |  
                		| 〒506-2132 岐阜県高山市丹生川町法力字平曽685番地 |  
              			
            			 
            		     | 
          		 
          		
				
              			
				| 由緒由来   |  
				| 創祀未詳なれども、里伝に曰く、往古当郷の士生津正勝、殖林守護神とて奉祀せりと云ふ。明治四十年大字法力字岩之平鎮座無格社稲荷神社同字平野鎮座無格社白山神社を合併。大正二年大字法力字平曽鎮座無格社諏訪神社を合併す。 |  
              			
				 
			 |  
                     	| 
            			
            		     | 
          		 
        		
      			 
      			
      		    |